■NTT東日本、下り最大24MbpsのADSLサービス「フレッツ・ADSL モアII」対応の、ADSLモデム4機種発売。ブリッジタイプの「ADSLモデム-MNIII」が9,800円など
http://www.ntt-east.co.jp/release/0306/030625e.html
■ルート、法人向けIEEE 802.11a/b/g対応無線LANアクセスポイント「RDA5000」7月発売。オープンプライス、実売価格は未定
http://www.root-hq.com/newsrelease/news030625.html
■アイコム、最長10km通信可能なIEEE 802.11g対応ビル間通信ユニット「SB-5000」6/30発売。オープンプライスだが、実売価格はおよそ30~50万円
http://www.icom.co.jp/info/news/054.htm
■カーフー、会員カードやクーポンチケットなどを、携帯電話に発行したQRコードで一元管理できる実店舗向けCRMソフト「モビメイト Appli Enterprise edition」発表
http://www.carhoo.info/
■NTTソフトウェア、NTTドコモのFOMA向け認証サービス「FirstPass」にも対応した、アイデンティティ・マネジメントシステム「CSLGuard V4.0」および駐車場管理支援システム「ほすけくん」販売開始
http://www.ntts.co.jp/wn/WhatsNew/030625_NR.html
■スリーアールソフト、メール送信時のループ防止機能などを追加した、メールサーバーソフト「@MESSAGEバージョン6.0R4」6/30発売
http://jp.3rsoft.com/homepage/jpn/
■三菱電機、オフィスなどのエネルギー使用状況を計測できる、省エネ活動支援サーバー「E-Energy」発売。55万円~
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
■ウォッチガード・テクノロジーズ、IEEE 802.11b対応無線LANアクセスポイントを内蔵した、ファイアウォール/VPNアプライアンス製品「Firebox S6 Wireless」発表。キャンペーン価格6万3,500円~
http://www.watchguard.co.jp/
■エーピーシー・ジャパン、「Microsoft Windows Server 2003日本語版」向けに、標準添付の電源管理ドライバ、無停電電源装置(UPS)、電源管理ソフトを提供
http://prw.kyodonews.jp/a2web/jbn2/rel.jsp?RELID=200306246970
■日本IBM、中堅企業向けデータベース製品「DB2 Universal Database Express Edition V8.1 for Linux and Windows」6/27より出荷開始。10万7,100円~
http://www.ibm.com/jp/
■フューチャーシステムコンサルティング、ベストエフォート型企業ネットワークを最適化するネットワーク性能管理ツール「Ingram(開発コード名)」発表
http://www.future.co.jp/
■「Mozilla1.4 Release Candidate3」がリリース
http://www.mozilla.org/releases/
■ナビッピドットコム、NTTドコモのGPS搭載携帯電話を使用した、子供の居場所などをiモードやPCから確認できるサービス「ここっP°(ここっぴ)」7/1開始。料金は1台あたり月1,400円、100回まで位置取得可能
http://www.navi-p.com/
■日本ビジネスコンピューター、ファイアウォールの遠隔管理と、機器のレンタルを提供するサービス「レンタル 関所くん」6月下旬開始。初期費用12万円~、月額費用5万6,000円~
http://www.jbcc.co.jp/information/news_index6.htm
■NTTコミュニケーションズ、ホスティングサービス「OCNホスティングサービス メール&ウェブ」で、各プランのメールアドレス数およびディスク容量の増量を実施。また、新規契約者を対象に、初期費用無料キャンペーンを7/1~9/30まで実施
http://www.ntt.com/
■米インテルやソニーなど17社、PCや家電などの接続規格標準化を進める非営利団体「デジタルホーム・ワーキンググループ」設立
http://www.dhwg.org/
■スズキと日産、テレマティクスサービスで合意。日産の「CARWINGS」を、スズキ車に今秋より提供
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d030623.htm
http://www.nissan-global.com/JP/STORY/0,1299,SI9-CH179-LO4-TI826-CI627-IFY-MC109,00.html
■イエローハットとモバイル放送、2004年春開始予定の移動体向け衛星放送サービスで、加入者獲得や受信端末の販売・取付けで基本合意
http://www.yellowhat.co.jp/
http://www.mbco.co.jp/news_f.html
■米Boeingと英British Airways、3カ月間実施した航空機内インターネット接続サービステストに成功。2004年初めには、本サービスの準備完了予定
http://www.boeing.com/news/releases/2003/q2/nr_030619j.html
■日本テキサス・インスツルメンツ、Bluetooth対応機器用向けリファレンスデザインを、サンプル出荷開始。量産は2003年第3四半期より順次開始
http://www.tij.co.jp/news/sc/2003/scj_03_049.htm
■日立製作所とシスコシステムズ、ネットワーク運用管理分野で技術提携。共同開発したネットワーク構築・運用を容易にする連携プログラム「JP1/Cm2/Extended Management for Network Devices」6/27販売開始。7/31より出荷、価格は50万円
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/030625.html
http://www.cisco.com/jp/
■BB.excite、NTT東西の下り最大24MbpsのADSLサービスに対応したコース「500円でADSL」新設。月500円、6/26より事前申し込み受け付け
http://bb.excite.co.jp/
■BIGLOBE、NTT東日本の下り最大24MbpsのADSLサービス「フレッツ・ADSL モアII」に、既存コース「フレッツ・ADSLコース」で対応。6/25より事前申し込み受け付け
http://www.nec.co.jp/press/ja/0306/2504.html
■ASAHIネット、NTT東日本の下り最大24MbpsのADSLサービス「フレッツ・ADSL モアII」に、既存コース「フレッツADSLコース」で対応。変更手続きは不要
http://www.asahi-net.co.jp/news/030625_1release.html
■ドリーム・トレイン・インターネット、NTT東日本の下り最大24MbpsのADSLサービス「フレッツ・ASDL モアII」と、NTT西日本の「フレッツ・ADSL モア24」に、既存コース「ADSL-Fプラン」などで対応。変更手続きは不要
http://www.dti.ad.jp/company/release/adsl7.html
■DION、下り最大1MbpsのADSLサービス「ADSL ACCAコース 1M」発表。7/9より受付開始、月1,870円、IP電話とセットで月1,980円。また、NTT西日本の下り最大24MbpsのADSLサービス「フレッツ・ADSL モア24」に既存コース「フレッツ・ADSL」で対応
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0625/index.html
■ぷらら、法人向けBフレッツ対応コースの「光だよ!全員集合!!法人キャンペーン」を7/31まで延長。あわせて、キャンペーン対象コースに「Bフレッツ マンションタイプ」を追加
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr03_june/0030625.html
■DDIポケット、AirH"の準定額制料金プラン「ネット25」のオプションとして、複数回線で利用時間を共有できる「ネット25タイムシェアサービス」7/1提供開始
http://www.ddipocket.co.jp/
■日本通信、PHSデータ通信サービス「bモバイル」のラインナップに、料金2年間分を前払いできるパッケージ「U100C-24M」7/4発売。オープンプライスだが、店頭価格は13万円程度の見込み
http://www.j-com.co.jp/news/release/0321.html
■ことでんと株式会社ネットウェーブ四国、無料公衆無線LANサービス「駅すぽっと」を香川の高松築港駅と瓦町駅で開始。サービス提供時間は7時~23時まで
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/new/new044/eki-suppot.htm
http://www.netwave.or.jp/netwave/press/s030619.html
■KDDI、ADSLサービス「Business-ADSL」で、下り最大12Mbpsの高速品目追加。電話共用タイプが月2万5,000円など。また、「Business-ADSL」既存品目を値下げ。「Business-ADSL 512K」の電話共用タイプが、月2万7,600円から月1万8,700円に値下げなど
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0624/index.html
■ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC、法人向け法人向け直収サービス「CAN ストレート」を利用し、固定電話から携帯電話・PHSへの発信サービスを7/1開始。通話料は全国一律30秒10円
http://www.cw.com/template_10.jsp?ID=jp_pr_030625_jp
■KDDI、法人向けIP電話サービス「KDDIインターネット IPフォンサービス」を、ダイヤルインに対応させるなど高機能化。あわせて月額料金を値下げ。基本料金が1チャネルあたり2,000円から600円に値下げなど
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0625a/index.html
■ISS、「Symantec Security Check」のActiveXコントロールにバッファオーバーフローの脆弱性があると警告
http://www.iss.net/security_center/static/12423.php
今日はまだ情報がありません
■NTT Comとインプレス、ネットを活用したアイディアを一般公募する「CoDen Presents/インターネット ライフスタイル・アワード」開催。6/28よりアイディアを募集、グランプリなどは9月末に発表予定
http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0006/0625.html
http://www.impress.co.jp/info/release/pages/20030625.htm
http://internet.impress.co.jp/iil/award/
今日はまだ情報がありません
■コナカ、スーツなどをオンライン販売するサイト「紳士服コナカ インターネットショッピング」開設
http://www.konaka.jp/
今日はまだ情報がありません
|