■========Voice======================================================■
 「Voice」とは、インターネットに関するご意見、ご感想など読者の皆様の「声」
をお伝えするコーナーです。
----------------------------------------------------------------------------
今週のテーマ>>用語の読み方に関する疑問3

■「ATOK」「IME」の読み方を教えて
「用語の読み方に関する疑問」ということで、気になることがあるため投稿させて頂
きます。その用語とは、「ATOK」「IME」です。私は、自己流で「エイトック」「イ
メ」と読んでいるのですが、正しい読み方はどうなのでしょうか?
おそらく、ローマ字で読む、というのが正しいかな?と思っているのですが・・・。
以上、宜しくお願い致します。
[伍藤 直樹]

■「~」の読み方は?
ATOKの読み方は?
私はエートックと読んでいましたが、アトックと読む人がいました。
~の読み方は?
私は、ヘラと読んでいますが正式な読み方は?
[mkagawa@kanagawa.hitachi.co.jp]

----------------------------------------------------------------------------
これらのテーマに対し、なんと100通を超える投稿をいただきました。さて、今回は
「ATOK」、「IME」と2つの正式名称について、ジャストシステムとマイクロソフトに
問い合わせた結果をご紹介します。

●ATOKの読み方について
ATOKはAdvanced Technology Of Kana/kanji transferの略で、正式には「エイトック」
と読みます。(ジャストシステム広報部)

●IMEの読み方について
日本語での読み方は、正式に決めていません。社内でも多くは「アイエムイー」と読
みますが、「イメ」と呼ぶ人もいます。発音の問題なので、どれも間違いではありま
せん。(マイクロソフト広報部)

なお、同時に多くの投稿を受けた「NetBEUI」(ネットワークプロトコル)について
もマイクロソフトに問い合わせてみたところ、同じく「正式に決めていません」との
答えをいただきました。なお、社内では「ネットビューイ」と多くの人が呼んでいる
とのことです。

さて、投稿を見てみると、ほとんどの方はエイトックまたはエートック、アイエムイ
ーと読むようです。ここでは、そのほかに編集部に届いた、おもしろい読み方をダイ
ジェストしてご紹介します。

■ある営業マンは「アトキ」と読んでいた人もいます。
[yuki@inetgate.k-nishikawa.co.jp]

■私は昔「ATOK」を「あとっく」と読んでいました。
[川畑栄二]

■「エイトゥーケイ」と発音しています。C言語の参考書に良くあるアルファベット
の小文字を大文字にする関数ltou (Lowercase to uppercase)やその逆のutol、文字
と数値を変換するatoi、itoaなどと同じだと思います。入力した文字(a)を(to)漢字
(k)にするということでしょう。
[岩田 宏人]

■私の周りには「アトク」と呼ぶ人もいます。
[sonoda@hst.co.jp]

----------------------------------------------------------------------------
次に、「~」の読み方についてですが、調査の結果、正式名称は「tilde」とわかりま
した
(参照URL: http://www.csci.csusb.edu/dick/samples/comp.text.ASCII.html )。
日本語では、多くの方が「チルダ」または「ティルダ」と読むと答えていました。し
かし、分かってはいるが仲間内では別名称で呼ぶという方も多く見受けられました。
編集部に届いた、おもしろい読み方をダイジェストしてご紹介します。

■正式な場所では "チルダ"(tilde)、仲間内では "フニャラ" です。
[ishi@ncs.nikko.co.jp]

■同僚は「日本人なら[うえにょろ]でいいんだぁ!」と叫んでいますが。
[村重 一俊]

■チルダだと思いますが、初心者にはまず通じないのでにょろと読んでいます。にょ
ろだと2人に1人くらいは通じます。
[oka@kt.rim.or.jp]

■私は「ふにゃ」と読んでいます。
[n91044@asatsu.co.jp]

■友人は「チルダ」とか言っておりますが誰が何と言おうと「ピラー」です。
[nishioka@mahoroba.or.jp]

■大学のUNIXな友人は「にょろ」,パソ通あがりの友人は「波平さん」と読んでいま
す。
[古関文晴]

■えっ、「~」って’ヘラ’とも読むんですか? 私はこの記号に出会った時からず
っと「ウニ(ッ)」と読んでます。「ウニ(ッ)」と言って分からない相手には「ほ
ら、あの変な記号」といえば大抵の場合通用してます。
[kazx001@po.iijnet.or.jp]

■私は現在UNIXベースのシステム開発を担当しておりますが、内部では「ニョロ」で
通じています。
[oshika@st.rim.or.jp]

★--------皆様の投稿を大歓迎募集中!--------------------------------------★
次回のテーマ:「インターネットウォッチの購読を更新する理由・しない理由」
それ以外にも、インターネットに関することならジャンルは問いません!
宛て先: internet-watch-box@impress.co.jp
(1)お名前
(2)住所(よろしければ電話番号)
(3)電子メールアドレス
(4)「実名掲載希望」か「電子メールアドレス掲載希望」かを記入。

注1)原稿は、1行半角76字で、5行~10行程度。主旨を変えずに削ったり直したりする
ことがあります。
注2)原稿を掲載する際には、実名か電子メールアドレスのいずれかを併記いたします。
注3)この募集は、投稿いただいた方全員の掲載をお約束するものではありません。
ご了承ください。なお、採用された方には編集部より記念品をお送りいたします。
■==============================================Voice================■

(96年8月20日)