---------------------------------------------------------------------------- 11:ダイジェストニュース ---------------------------------------------------------------------------- [オンラインソフト] ■Windows 95/NT用メールソフト「Winbiff」がV2.04aに http://www.orangesoft.co.jp/winbiff2current.html ■Windows用HTMLエディター「HyperEdit」がVer.4.62に http://www.dicre.com/soft/heditsw.htm ■Macintoshでコンテクストメニューからアプリケーションを起動できる「ツールラ ンチャー」1.01 http://www.iijnet.or.jp/matsumoto/seihin/shareware/toollancher.html [製品情報] ■クニリサーチがEudora Pro Ver.3.1.1-J for MacintoshとEudora Pro Ver.3.0.3-J for Windowsのダウンロードサービスを開始 http://www.kuni.co.jp/product/eudora30/verup30/eu30jdl.html (Mac版) http://www.kuni.co.jp/product/eudora30/verup30/ew3verup.html (Win版) ■コンパックが、プレサリオシリーズの一部にIE 4.0がインストールできない問題の 対策パッチを配布 http://www.compaq.co.jp/service/pre_tyui.html /www/article/971015/presario.htm (参考) ■Microsoft Proxy Server対応のフィルタリングソフト「Cyber Patrol」新発売 価格60万円で10/30発売開始。試用版のダウンロード可能 http://cyber.asciinet.or.jp/proxy/proxserv.htm [業界動向] ■米Sun Microsystems社がJavaSoft製品サポート制度「Java Premium Support program」を発表 http://java.sun.com/pr/1997/oct/pr971021.html http://java.sun.com/support/ ■音楽配信のN2KがNASDAQに上場 http://www.n2k.com/index.html/viewer.cgi?a97101718676.dat ■米GEインフォメーションテクノロジーと電通国際情報サービスが20日、新会社「イ ンターコマーステクノロジー」を設立。EC関連のソフトウェアの販売およびコンサル ティングを行なう ◎問い合わせ先 株式会社電通国際情報サービス 総務部広報グループ TEL 03-3228-6113 [イベント] ■10/26、11/2に放送されるTBSラジオ「渡辺真理 Melody Market」のスタジオの様子 をインターネットで生中継 http://www.tbs.co.jp/melodymarket/index-j.html ■郵政省通信総合研究所が第93回研究発表会「未来を拓く情報通信技術」を11/5開催 http://www.crl.go.jp/kk/kenpatsu/ ■電子ネットワーク協議会が11月度月例セミナーを11/19開催 http://www.nmda.or.jp/enc/seminars/seminar-nov97.html ■12/8からニューヨークで開催される「Fall Internet World '97」のページ オンラインレジストレーション、コンファレンス日程など http://events.internet.com/fall97/ [プレゼント・募集] ■新聞5社共同でインターネットに関するアンケート実施中 回答者の中から抽選で50名に図書券を進呈。10/30締め切り http://www.asahi.com/enquete/index.html http://www.u-netsurf.or.jp/nkr-mm/sinbun/ http://www.mainichi.co.jp/info/userank/index.html http://www.yomiuri.co.jp/question/home.htm http://www.sankei.co.jp/advertising/5paper/index.html ■「第15回アンデルセンのメルヘン大賞」の作品を募集中。来年1/10締め切り http://www3.tokyoweb.or.jp/andersen/index.html ■スバルが東京モーターショーのブース来場者に、WWW掲載用のレポートを募集 http://202.217.201.209/TMS/reporter.htm [プロバイダー・パソコン通信・回線] ■ティー・ヴィー・エスがインターネット電話サービスを'98年1月より有料化。月額 基本料500円、通話料3分60円 http://www.tvsnet.co.jp/ [企業・団体] ■浦和レッズのオフィシャルページ http://www3.mediagalaxy.co.jp/REDS/ ■日本ジャーナリスト会議のオフィシャルページ http://www.tky.3web.ne.jp/~jcj/ ■財団法人大阪府研究開発型企業振興財団のホームページ http://www.mydome.or.jp/forecs/ ■沖縄県社会福祉協議会のホームページ 赤い羽根共同募金、福祉の仕事ガイドなど http://www.osn.u-ryukyu.ac.jp/~shakyo/ ■横浜元町商店街のホームページ http://www.w-ing.or.jp/~motomaci/index.html ■北海道胆振支庁のホームページ 概況、観光、イベントガイド、特産品、統計など http://nexus.earthcape.ne.jp/iburi/ [その他] ■幼児・児童用ウェブサイトの「funschool.com」にハロウィン用ゲームコンテンツ が登場 http://www.funschool.com/ ■人気ゲーム「ぷよぷよ」のクリスマスケーキを紹介。申し込み案内など http://www.compile.co.jp/jp/puyoman/cake/index.html ■法律の条文を公布年別、分野別、五十音別に検索できる「法庫」 http://www.houko.com/ ■スイスに関する基礎知識や地域情報・旅行情報、交通機関情報などを掲載 http://www.eee.kagoshima-u.ac.jp/~horie/switzerland/ ■古代エジプトの建築研究の情報集 http://www.waseda.ac.jp/faculty/96005/EgArch/EgArch-J.htm ■キッコーマンのホームページ しょうゆを使った料理のレシピやキッコーマン商品を紹介 http://www.kikkoman.co.jp/ ■かつお節の「にんべん」ホームページ。商品の紹介やレシピ集など http://www.ninben.co.jp/ ■日本全国のインターネットカフェを検索できるページ http://faith.d-b.net/i-cafe/index.shtml ■北海道へ移住しようと考えている人へ情報を提供 http://www.sapporo-net.com/iju/ ■Shockwaveを使ったホームページへのリンク集「Shockwave Gallery」 http://www.ascii.co.jp/ascii/mmd/sw/gallery.htm ■NECがIE 4.0のDynamicHTMLに対応したPC98シリーズ情報ページを開設 http://channels.pc98.nec.co.jp/ ■オリジナル音楽、トークショー、チャットなどで構成されるオンライン・サイト 「Radio Woodstock」 http://www.radiowoodstock.com/ ■世界のG1勝馬と日本の重賞勝馬の家系図を掲載 http://www.sh.rim.or.jp/~umakake/ ■フィンランド航空提供「ムーミンワールド」 フィンランドにあるムーミン谷博物館やムーミンワールドの紹介、作者についてなど http://plaza.globe.or.jp/finnair/moomin/index.html (97年10月27日)