----------------------------------------------------------------------------
12:ダイジェストニュース
----------------------------------------------------------------------------
[オンラインソフト]
■Windows用の定番メールソフト「AL-Mail32bit版」のβ13が公開
http://www.almail.com/almail32/
■Windows用ZIP圧縮・解凍ユーティリティ「WinZip 6.3」の日本語対応版「6.3J」
http://www.panda.co.jp/products/winzip/winzip63.htm
■Windows用圧縮ファイル操作ソフト「LHMelt」が0.85に
http://www.csdinc.co.jp/archiver/
■Windows用画像ビューア「GV for Win32」が0.80に
http://www2h.meshnet.or.jp/~tobita/gv/gv.htm
■Windows用映像・音声ストリーミング再生Webアプリケーション「MobileMotion」
http://www2.toshiba.co.jp/mmotion/
■Windows用新7桁郵便番号への変換機能付き「伸郵便番号簿」が2.0に
http://home.interlink.or.jp/~n-kishi/NobSoft/
■Macintosh用MIDI演奏/コンバートソフト「Mac郎」の4.04へのアップデータ
http://akasoft.com/bug.html

[製品情報]
■カード型データベースソフトの最新版「ファイルメーカーPro 4.0」12月発売
WWWサーバー機能を搭載し、データをWWW上で公開可能に
価格はWindows 95/NT版、Macintosh版共に39,000円
http://www.claris.co.jp/data/fm4/dfm4.html
■古河電気工業が12月1日よりアクセスルータ「MUCHO」シリーズ新製品を販売
疑似フレックスホン4機能にフル対応。「MUCHO-TL」58,800円、「MUCHO-TL-DSU」
68,800円
http://www.furukawa.co.jp/what/muchotl.htm
■シャープが11/21よりDSU内蔵TA「DN-TA1」を販売
疑似フレックスホン4機能にフル対応。46,800円
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/971105.htm
■PFUが11月5日より取引データを暗号化させるEDIメッセージ連携ソフトウェア
「NetInterchange」を発売
http://www.pfu.co.jp/topics/new971105.html
■アライドテレシスがファーストイーサネットHUB「CentreCOM FH505E」を11/14より、
「CentreCOM FH508E」を11/27より発売
◎問い合わせ先
アライドテレシス株式会社
TEL 0120-860442
■インテルがファーストイーサネットLANカード「EtherExpressPRO/100+」を11/7よ
り発売。シングルチップを採用し処理効率を向上。14,800円
◎問い合わせ先
インテル ホットラインサービス
TEL 0298-47-0800
■ロータスが「ロータス スーパーオフィス97 パワーアップ」を11/7から発売
アンチウィルスソフトや実用ひな型集&素材集などを追加。20,000円
◎問い合わせ先
ロータス株式会社 インフォメーションセンター
TEL 03-5496-3111
■カテナが12月11日より、和英翻訳ソフト「これ和英!Ver.1.0 for Macintosh」
「これ和英!専門辞書」を発売。共に14,800円
http://www.catena.co.jp/sp/
■富士通が携帯情報端末「INTERTop model 20」発売。128,000円
ブラウザーがSSL対応、文を選んでメールを送る機能やNIFTYオートパイロットなど
http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/news/1997/Nov/6.html
■富士通がビジネスサーバー機「GRAPOWER6000」用ソフトでネットワーク機能を強化
モバイル支援機能やCTI連携機能など
http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/news/1997/Nov/6-2.html
■シーゲイトが、WWWとデータベースを接続する「SEAGATE CRYSTAL REPORTS V6.0」
12月発売。1ユーザー78,000円
http://www.seagatesoftware.com/crystalreports/

[業界動向]
■SunがJavaをビジネスに普及するための戦略「Road to Java」を発表。またその戦
略の一環として、Java開発を支援するJava Design Centerを開設
http://www.sun.com/smi/Press/sunflash/9711/sunflash.971105.1.html
http://www.sun.com/smi/Press/sunflash/9711/sunflash.971105.2.html
■MagnifiがIBMの画像検索技術「QBIC」をライセンス。CNN Interactiveへ応用
http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=104&STORY=/www/story/11-5-97/353209&EDATE=
http://wwwqbic.almaden.ibm.com/
■環境庁が誤ってWWWサーバーにウイルス感染ファイルを掲載。後から対応策を公開
http://www.eic.or.jp/eanet/
■香港特別行政区政府が香港テレコムにビデオ・オン・ディマンド事業を認可。来春
までにホームバンキングやゲームサービスを開始予定
■CompUSAがApple製品販売を強化
http://product.info.apple.com/pr/press.releases/1998/q1/971104.pr.rel.compusa.html
■WavePhore Newscast社が、ネットニュースなどを社内データベースに自動保存させ
る機能を持った「IntraLinks」を発表
http://www.newscast.com/110397.htm
■IntelがビデオコンファレンスシステムiBVC 4.0を発表
http://www.intel.com/pressroom/archive/releases/VC110597.HTM

[プレゼント・募集]
■セイコーが長野オリンピックの観戦チケットを、合計75組150名にプレゼント
http://egg.tokyoweb.or.jp/comdex/ARCTURA/

[イベント]
■11/27~28学術情報センター国際シンポジウム開催
超高速学術研究ネットワークの研究開発について研究成果を発表
http://www.nacsis.ac.jp/symposium/highspeed.html
■「スター・ウォーズ3部作」コンサート
日時場所:11月29日19時開演 新宿文化センター大ホール
料金:S席 6,500円など。ホームページを見た人にはS席を10パーセント引き
http://www.netlaputa.or.jp/~kinejun/docs/event/sw.html

[コンピュータ情報]
■日経ネットナビが IE4.0日本語正式版トラブル事例ページを開設
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/ie40/
■Rhapsodyプログラミング入門日本語版が公開
http://devworld.apple.co.jp/rhapsody/
■Photoshop、Illustrator、PageMakerのショートカット早見表
http://www.adobe.co.jp/top/971028/main.html
■IBMが会員制の情報サービス「Club IBM」開始。年会費2,000円、IBMのパソコンの
ユーザーは'98年末までに申し込むと初年度無料になるキャンペーンも
http://www.ibm.co.jp/pc/clubibm/

[企業・団体]
■シムコジャパンのページ。同社の製品紹介や静電気のコラムなど
http://www.sanynet.or.jp/simcoj/index.html
■自家用LPG車普及促進会のページ
http://www.geocities.co.jp/Motorcity/2422/
■住宅生産団体連合会のホームページ。家を建てる時のアドバイスや税金対策など
http://www.judanren.or.jp/
■(財)板橋区中小企業振興公社のページ。企業情報コーナー、公社PRなど
http://www.itabashi.or.jp/
■磐梯町のページ。観光情報や町文化際の情報など
http://www.dango.or.jp/~banchu/machi.html
■二宮町商工会のページ。観光スポット、イベント案内、名産品など
http://www.shokonet.or.jp/ninomiya
■岡山県レクリエーション協会のページ。講習会案内、イベント情報など
http://ww1.tiki.ne.jp/~trec/
■富山県福光町商工会のページ。 自然ミニガイド、ねつおくり七夕祭りなど
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~fukumitu/index.html
■兵庫県飾磨郡夢前町のページ。雪彦山や塩田温泉の観光情報など
http://www2.sakura-utopia.ne.jp/yumesaki/index.htm
■明治損害保険のページ。懸賞付自動車保険など新商品の案内など
http://meiji-general.aaapc.co.jp/

[その他]
■地域ごとの星座や日の出や月齢などがわかる「お星様とコンピュータ」
http://www2d.meshnet.or.jp/~hasegawa/hoshi/
■目的別に検索できるスキー場情報データベース「Tom-Boy」
http://www.st.rim.or.jp/~tom-boy/
■新郵便番号を旧郵便番号と住所の一部から検索できるページ
http://202.232.174.10/foresite/postal/odbc/home.dml
■ニューヨーク発の音楽情報サイト「SonicNet」日本語版。今日の音楽ニュースなど
http://www.sonicnet.co.jp/
■プロレスラー ジョージ高野の公認ページ。試合の模様を写した画像など
http://home.intercity.or.jp/users/saigou/chat/takano/takano.htm
■投げ釣り関連ページ。魚種別の釣り方の解説や投げ釣りに関する掲示板など
http://www3.justnet.ne.jp/~11250607/
■ヨーロッパの政治・経済ニュースが見られる有料会員制のニュースサイト
http://www.ksm.fr/
■テレビ朝日が11/30開催の「東京国際女子マラソン」のコーナーを開設
http://www.tv-asahi.co.jp/sports/w-marathon/index.html
■松下電器産業バスケットボール部のページ。スケジュールや選手紹介など
http://www.panasonic.co.jp/corp/event/sports/kangaroo/k-info.html
■EC・インターネットマーケティングに関するリンク集
http://www.commerce.or.jp/minfo/elink/index.html
■「LOVABLE」で、デザイナーオリジナルのラブレターを送るサービス実施
http://love.co.jp/lovable/card/love/
■ショッピングモール「楽天市場」が11月10日よりお歳暮商品専用ページを開設
http://www.rakuten.co.jp/gift.html
■ニフティサーブで11月7日より有料占いサービス「占い千一夜」を開始。「今日の
運勢」「恋愛相性診断」ほか全35番組
http://www.niftyserve.or.jp/release/19971105.htm
■JR SKI SKI のページ。列車早見時刻表、お得キップ情報など
http://www.jreast.co.jp/jrskiski/
■月刊誌「赤ちゃん」が離乳食メニューなどを紹介する「赤ちゃん大学」を開設
http://www.akachan.co.jp/c_07/rinyu/index.html
■「LOVABLE」で、デザイナーオリジナルの「ラブレター」を送れるサービス実施
http://love.co.jp/lovable/card/love/
■SEGAがミニゲームなどを集めた「ゲームつかみどり」をオープン
http://www.sega.co.jp/sega/athome/toy_game/
■サッポロ缶コーヒー「ジャック」ホームページ。オリジナルダウンジャケットやテ
レカが当たるジャッククイズを実施
http://www.cgra.com/sapporo/index.html
■11/7創刊の新雑誌「グッド ハウスキーピング」日本版のページ
http://nikkeihome.co.jp/gh/
■So-netの有料辞書検索サービス「私の仕事部屋」で、11/7より辞書を追加
小学館「データバル総合版」、研究社「新編英和活用大辞典」など
http://www.so-net.or.jp/myroom/

(97年11月7日)