やじうまWatch2000/11/27-30 |
2000/11/30
Web現代の「ウイルスに強いメールソフトはこれだ!」という特集。おおっ、と興味津々で見てみると、もっとも強いのが「ポストペット」と「ゾンメール」。つまり「機能少な目なソフトが一番強いぞ」という事らしいが、なんだかなぁ。
検索サイトGoogleで「みかか」で「NTT」が検索できると、友人が大発見。見ると見事にNTTの公式サイトが引っかかっている。「みかか」はキーボードをかなモードで「NTT」と入力したときの、かなり有名な誤変換だが、なんでこんな検索がGoogleで出来るのかは謎。
2000/11/29
大盛況の「ROBODEX2000」。事務局に聞いたところ、来場者数は3日合計で50,219人。プレス公開日の報道関係者約1,000人。土曜日には、会場中央に観客席を急遽増設したり、夜7時までだったところを8時まで延長したりとてんやわんや。でもこれで、ロボット人気は確定的なものになり、ROBODEXの定期開催も決定で、めでたしめでたし。
ZAKZAKによると、ある焼肉店を中傷する内容のウェブを立ち上げていた元アルバイト店員が逮捕されたんだとか。筆者は「滅茶苦茶不衛生な焼き肉店のページ」と題されたそのウェブを4月頃に見たが、「美人のお客に出す焼き肉は、店長が唾液をつけてから出す」あたりの記述は強烈でいまだに忘れられない…
2000/11/28
CNNによると、携帯電話に子どもが長時間使用しないよう注意書きを添えるという、英国当局の方針。「使いすぎに注意しましょう」というのはタバコの注意書きみたいだけれど、ケータイもタバコ並みの嗜好品か?
読売新聞によると、ソニーヨーロッパが作成した「NGOを敵視した内部文書」が当のNGOの間をグルグルと出回ってしまったんだとか。「敵」に対する批判は、まあどこでもやっている事だろうけれど、ユーザーに近い立場の団体を敵に回さないといけないというのは不幸ですな。
2000/11/27
CNNによれば、米国では医療情報が一番の人気。健康に高い関心がある、というよりも、日本と違って国営の健康保険がなく手軽に医師に相談できないという事情がありそう。健康保険が大赤字の日本でも、医療情報がまもなく人気コンテンツになるのかも。
fujinews.comで、作詞家の秋元康氏にインタビュー。ネットを「実態のない存在」と断じて、「コンテンツの秋葉原を作る」という意気込みはさすが。さて、テレビ屋の感覚でネットを操れるかどうか、お手並み拝見といきますか。