|
やじうまWatch2001/6/11-15 |
2001/6/15
koreanabi.comによると、韓国からサイバーテロを被った北海道議会のサイトが、韓国からは今でも見えないんだとか。埼玉からは全く問題ないため、どうやら韓国からのアクセスをブロックしている模様。ネットにも38度線ができちゃったんですかねぇ。
京都新聞によると、京都では、客室をネット対応にしているホテルが増えているんだとか。1,000円でADSL使い放題のところがある一方で、携帯電話や公衆電話でアクセスする人が多い、という理由で、積極的でないところも。どっちが勝つんでしょうね。
2001/6/14
asahi.comによると、安倍晋三官房副長官が、小泉内閣メールマガジンをギネスブックに申請する意欲を見せているんだとか。登録数が100万部を突破で、鼻息が荒くなるのもわかるんだけど。
大阪新聞によると、自動車保険のネット販売が伸び悩んでいるんだそうだ。営業マンがいないと、事故が起きたときの対応に不安があるからだそうで。事故の担当は営業マンじゃないはずなんだけどなぁ。
2001/6/13
中央日報によると、韓国で、ネットゲームのユーザーが、ゲーム業者を相手に「領土を返せ」と訴訟を起こしたんだとか。サーバーのエラーで、せっかく確保した「ギラン城」の所有が無効になったとのこと。興味深いけれど、ゲームなんだよねぇ。
北海道新聞によると、携帯電話の基地局が、テナントビルに利益をもたらしているんだそうだ。この不況で空室が目立つ中、基地局は年間100万円ほどの収入をもたらす「救世主」なんだとか。アンテナが、十字架に見えてくる人もいるだろうね。
2001/6/12
共同通信によると、メールの顔文字について(◎_◎)なんとっ! 利用者の57%が「親しみを抱く」と歓迎の意向だとか。(^o^)//""" パチパチパチ。一方で、嫌悪感を示す人が11%も。(^_^; まあ何事も、程々がよろしいようで。m(_ _)m
週刊シンガポールによると、3歳の妹に性虐待行為を働いた12歳男児は手に余ると、母親が法廷に救援を求めたんだそうだ。親は「自宅にはポルノ本やネットなど、性的興味を刺激するものは皆無なのに」と、ネットとエロ本を同列に。そんな認識なんですかね。
2001/6/11
ソニー銀行になんとか登録すると、最後に「よくお読みになる雑誌は?」というアンケートが表示される。「BRUTUS、Esquire、STUDIO VOICE、SWITCH、marieclaire、VOGUE、NAVI/CG、AXIS」という選択肢なんだけれど、ちょっと悲しくなりました。
日馬プレスによると、マレーシア政府が携帯電話などに掛けていた計30%の税金を撤廃するんだそうだ。正規品より税金の分、安値で売られている密輸品を根絶するためだとか。国産品がただ同然で手にはいる、日本は幸せなのかもね。