|
やじうまWatch2001/6/18-22 |
2001/6/22
asahi.comによると、米CIAの科学技術顧問が、コンピューターへの侵入に対する効果的な防御策は今のところない、と報告したんだそうだ。技術の進歩が早すぎて追いつかない、というのがそのココロ。じゃあそのうち、壊滅的な被害が出たりするんだろうか。
CNNによると、米国で「今、一番セクシーなおたく(geek)」を決めるコンテストが開かれ、32歳の女性が栄冠を勝ち取ったんだそうだ。彼女の個人ページを読んでみると、乗っている電気自動車のナンバーが「V EQ IR」と、オームの法則なんだそうで。
2001/6/21
大阪新聞によると、兵庫県西宮市に10Mbpsのブロードバンド接続を備えたマンションが登場したんだそうだ。使用料は月額2,980円と、激安と大騒ぎのヤフーBBなみに安い。うーん、引っ越したいぞ。
中日新聞によると、静岡県浜松市の私立高校で、書道コースを開設するんだそうだ。デジタル時代に敢えて書道に取り組むことで、時代に求められる感性を養うという意味があるようで。ハイテク都市・浜松ならではの先見性かも。
2001/6/20
茨城新聞によると、20歳代では新聞を習慣的に読む人が1割にも満たないんだそうだ。一方でネット利用は6割。そこで、見出しには「ネット普及で活字離れ」としているけれども、ネットも立派な活字媒体じゃないのかねぇ。
下野新聞によると、韓国で「指名手配」サイトが話題なんだとか。民間の運営で、警察の捜査と関係なく、被害者の言い分だけを掲載しているらしい。えん罪を生まなければいいけどねぇ。
2001/6/19
asahi.comによると、池田小学校の生徒が、小泉首相に「先生たちを助けて」とメールしたんだそうだ。連日、スパムだのポルノだの殺人だの、荒れた話題が多いネットだけれど、こんな涙もののツールにもなるんですよねぇ。
読売新聞によると、総務省がIP電話の普及に向けての研究会を発足させるんだそうだ。通話料が安く済めば、ものすごい勢いで普及しそうな。検討課題に「IP電話の番号計画」なんてものもあるんだけれど、IPv4並に番号枯渇が問題になったりして。
2001/6/18
読売新聞によると、NTTコミュニケーションズが全社員に、自分をPRするウェブを作らせるんだそうだ。人材活用などが狙いの、一種の「お見合い」だけれど、自分のキーワードとして「独身」なんてのを混ぜておくといいかもしれませんよ。
CNNによると、失業したIT技術者に、ポルノ業界がいい受け皿となっているん だとか。IT業界が不況下にあっても、いまだに右肩上がりの成長を続けている有 望株で、人材を大量に採用しているらしい。ネットではエロしか儲からないとい うのは極めて悲しい話だけれど。