INTERNET Watch Title
Click
やじうまWatch2001/10/15-19

2001/10/19

法律改正

時事通信によると、経済産業相の諮問機関が、現在の特許法と商標法ではIT化社会についていけないので改正せよと報告書をまとめたんだそうだ。これに限らず、そろそろ法律を全面的に見直さないとまずいんじゃないですかね。

めたるまん(山崎一幸)

発覚せず

読売新聞によると、東大史料編纂所のウェブが改ざんされ、本来のデータから違法コピーソフトに入れ替えられていたんだそうだ。で、改ざんされたのが去年の12月から。ずいぶんと気がつかなかったもんだねぇ。

めたるまん(山崎一幸)

2001/10/18

お返事

読売新聞によると、小泉内閣メールマガジンに寄せられたメールへの返信が始まるんだそうだ。とはいえ、返信の内容は、転送先の省庁を知らせるだけのもの。週に1万通も届いちゃうんじゃ、このあたりが限界ですかね。

めたるまん(山崎一幸)

取引順調

読売新聞によると、ネット証券会社大手3社が大幅増収だったんだそうだ。普通なら、今のめちゃめちゃな株式市場は魅力薄。でも、短期で売買するネット取引なら乱高下は却って面白いのかも。筆者も一生懸命「トレーディングスター」しております。

めたるまん(山崎一幸)

2001/10/17

ネットで舞妓

京都新聞によると、京都の花街、上七軒のお茶屋から舞妓さんが3人同時に誕生するんだそうだ。きっかけは、お茶屋が開設中のウェブに、高校生だった彼女たちがアクセスしたこと。外国メディアが大喜びしそうな、今時の話です。

めたるまん(山崎一幸)

特別な配慮?

ZDNetによると、小学館のコンテンツ「パソコンゼミナール」が微妙な更新をした模様。男の子のキャラクターが、白人風から純日本人に変わり、名前も「Chibigates」から「Chibige」と妙ちきりんに。何があったんでしょうか。

めたるまん(山崎一幸)

2001/10/16

A long, long time ago...

japan.internet.comによると、米情報技術評議会が、IT資産の減価償却期間が5年では長すぎる、との提言を米議会関係者に行ったんだそうだ。で、5年前のマシンといえば、Pentium 150MHzが最新鋭だったりするんだけど、まだ使ってます?

めたるまん(山崎一幸)

「すごいサイト発見!」

毎日新聞によると、NTTとホンダが、自動車の運転中にメールのやりとりが可能なシステムを開発したんだそうだ。受信したメールを読み上げてくれるんだそうだけれど、出会い系やらエロ系やらのスパムも読み上げそうなのはちょっとイヤ。

めたるまん(山崎一幸)

2001/10/15

担当なし?

日経新聞によると、福田官房長官はウイルスなどによるサイバー攻撃を、国際法上の戦闘行為ではないとしたんだそうだ。攻撃している連中への反撃も、津野内閣法制局長官によれば武力の行使ではないんだそうで。すると、何省の管轄になるんですかね。

めたるまん(山崎一幸)

まだ知らない

中国新聞によると、広島市内の小学6年生のうち、5.7%にメル友がいるんだそうだ。今時の子どもというところだけれど、一方で保護者の18.0%がインターネットという言葉を「聞いたことがない」「なんだかよく解らない」と回答。大丈夫?

めたるまん(山崎一幸)


バックナンバーリスト
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
internet-watch-info@impress.co.jp