INTERNET Watch Title
Click
やじうまWatch2002/2/4-8

2002/2/8

それは弱点

山形県でITコーディネーター協議会を設立、とあったので、Googleで検索してみると「"IT" は一般すぎる言葉のため、 検索には使用されていません」なんて表示。どうやら「イット」と解釈したらしく。妙にうれしくなりました。

めたるまん(山崎一幸)

政治的

産経新聞によると、スパムメールの規制法案がようやく国会に提出されそうなんだそうだ。ところが経済産業省と総務省の調整がまだつかず、自民党も交えて混沌としているらしい。問題点はハッキリしているのに、なんでこうもめるんだ

めたるまん(山崎一幸)

2002/2/7

聖地なのに

asahi.comによると、東京都が構想中の秋葉原「ITセンター」の事業提案コンペに、たった1件しか応募がなかったんだそうだ。結構な規模なのに、準備期間が2ヶ月弱だったあたりが原因のようで。大事なアキバなんだから、丁寧にやって欲しいよ…。

めたるまん(山崎一幸)

安全情報

岐阜県が牛肉の戸籍情報を公開中。岐阜県独自の「牛の住民票」が簡単に検索可能で、岐阜県内で小売りされる「ネット開示済み」ステッカー付きの牛肉パックなら、生産者がすぐにわかる。ネットの理想的な使い方かもね。

めたるまん(山崎一幸)

2002/2/6

重大責任

愛媛新聞によると、愛媛CATVのアドレス漏出事故は「通信の秘密」の漏洩には該当しない、との見解を当局が示したんだそうだ。一般の会社と違って通信事業者だけに、漏洩となれば厳しい罰則が待っていたわけで。これからは気をつけてくださいね。

めたるまん(山崎一幸)

繁盛の秘訣

埼玉新聞によると、ネットで近隣の地域情報を検索するときに、66%以上が安売りクーポンを欲しがっているんだそうだ。バーゲン情報を求める人も半数以上。裏返せば、ネットでクーポンを発行すれば、ネットユーザーがザクザク来店するってこと?

めたるまん(山崎一幸)

2002/2/5

モデル違い

人民日報に、「モデルコンテストにビジネスモデル部門が新設」という不思議な見出しが登場。ここでいう「ビジネスモデル」とは、どうやらある分野で活躍するファッションモデルのことらしい。お金儲けと美人、どちらも素敵なんだけれど…。

めたるまん(山崎一幸)

サイバー墓参り

朝鮮日報によると、韓国でネット墓参が流行っているんだそうだ。ソウル市の公団が開設したサイト「サイバー追慕の家」には去年1年間で13万8千人も訪れたんだそうで。先祖を大事にする国だと感心するべきか、お手軽なのねとガッカリするべきか…

めたるまん(山崎一幸)

2002/2/4

IT先進党

読売新聞によると、民主党がファクシミリをやめて、メールに切り替えるんだそうだ。ITで他党より一歩先を、とのことのようだけれど、まだメールを扱えない議員も結構いるようで。着信メールを全部印刷、なんてことはくれぐれもやらないでね。

めたるまん(山崎一幸)

ほかに趣味を持て

小田急の無線LAN実験をやろうと、友人たちと早速乗ってきた。ところが車内で実験の跡を見つけられず。目的を失った一行は小田原まで悲しみの2時間だったんだけれど、いいオヤジどもがそのためだけに乗るのはやめましょうね。

めたるまん(山崎一幸)

バックナンバーリスト
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.
internet-watch-info@impress.co.jp