INTERNET Watch Title
Click
やじうまWatch2002/6/17-21

2002/06/21

その前から

産経新聞によると、携帯電話の電磁波で、脳血管の酵素に変化が生じたんだそうだ。これで、携帯電話は健康に危険だ、と決めつけられないようなんだけれど、筆者の物覚えが悪いのは、今までケータイで長話しすぎたせいなんだろう。きっとそうだ。

めたるまん(山崎一幸)

ぎりぎりで遅い

Yahoo!ニュースに、英国の音楽イベント「グラストンベリー・フェスティバル」で、イングランドが決勝進出した場合大型スクリーンで中継する予定との記事。元々ロイター発20日の記事なんだが、Yahoo!NEWSに掲載されたのは21日17時26分。asahi.comには17時25分付けで「ブラジルがイングランドを破る」と報道されていた。惜しい。というか掲載見送ったほうがよかったんじゃ…。

okiyama@impress.co.jp

2002/06/20

名物にうまいもの…

山陽新聞によると、全国初の電子投票が行われる岡山県新見市で、「電子投票記念まんじゅう」が売り出されるんだそうだ。ならば「全戸FTTH記念モナカ」とか「地域IX開設記念せんべい」「情報スーパーハイウェイ開通記念サブレ」も作ってほしいぞ。

めたるまん(山崎一幸)

セキュリティホール

ZAKZAKによると、会社のトップがノートパソコンをなくす率は、社員全体よりかなり高いんだそうだ。トップのパソコンにはもちろん、一般社員より重要な情報が入っているはずで。そのうち、社長がパソコンを紛失したせいで倒産、なんてあるかも。

めたるまん(山崎一幸)

2002/06/19

相談したいぞ

大分合同新聞によると、大分県の外郭団体が開設した無料ITサポートセンターの利用者がとても少ないんだそうだ。年間2,800万円もかかるのに、数人の利用しかない日も。もったいないけど、埼玉から相談したらやっぱりだめなんですよね?

めたるまん(山崎一幸)

ダイレクト接続

CNNによると、米アリゾナ州立大学の研究者が、頭で考えただけでカーソルを動かす実験に成功したんだそうだ。実験ではサルの脳みそに直接、電極を取り付けているんだけれど、将来は人間の頭にUSBコネクターでも付けることになるんだろうか…。

めたるまん(山崎一幸)

2002/06/18

ネット屋

北京のネットカフェでの火災をきっかけに、中国当局の取り締まりが厳しくなっているようだけれど、新華網の記事で「インターネット屋」なる言葉を発見。もちろんネットカフェのことだけれど、雰囲気ある用語だ。

めたるまん(山崎一幸)

お寒い状況

毎日新聞によると、住民基本台帳ネットワークについての自治体への調査で、試験運用で問題発生したのが1/3、マニュアルを完全理解している担当職員がいるのはたったの2%なんだそうだ。ちょっと考えた方が良さそうな…。

めたるまん(山崎一幸)

2002/06/17

要は談合?

中日新聞によると、神奈川県内の調査で、電子入札について不安に感じる建設業者が多いんだそうだ。不安な点は、セキュリティより「受注金額の低下」らしく。紙をネットに切り替えても、本来なら変わらないはずなんだけれどねぇ…。

めたるまん(山崎一幸)

普及の証拠

朝鮮日報によると、W杯で韓国代表が戦った試合の時間、韓国では電力消費が減ったんだそうだ。今までなら、テレビなどの消費で増えるところだろうけれど、オフィスでパソコンなどの機器をオフにした効果の方が上回ったらしい。すごいねぇ。

めたるまん(山崎一幸)

バックナンバーリスト
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.
internet-watch-info@impress.co.jp