|
やじうまWatch2002/7/15-19 |
2002/07/19
中央日報によると、韓国で「盗みのすべて」というコンテンツが登場したんだそうだ。泥棒たちが、自分たちが盗んだものや、盗みやすい場所などの情報を掲載しているん
ZAKZAKによると、大阪地検がネットアイドルを逮捕したんだそうだ。彼女はネットで向精神薬入りの錠剤を売ったのを、多重人格のせいにして「別人格の男性がやった」と言い逃れ。結局、偽装の疑い濃厚、ということになったんだけれど、よくやるわ。
2002/07/18
京都新聞によると、被害総額1億円以上という、巨額詐欺事件がネットオークションを舞台に起こったんだそうだ。定価の1割引で取引を繰り返し、点数を稼いだ後にごっそりとだます手口は、4月にもあったばかり。気をつけましょうね。
ネットレイティングスによると、6月のスポーツ情報サイトの利用が、前月比46%増しになったんだそうだ。3月までは安定していた利用者数が4月からうなぎ登り。「W杯で、にわかサッカーファンが見たのでは」という分析だけれど、筆者に限っては、その通りです。
2002/07/17
中日新聞によると、名古屋市内のサウナで、たまたま間違えて操作した他人のロッカーが自分の暗証番号と一致、ついお金を盗んでしまった、という事件があったんだそうだ。ネットではパスワード認証が多いだけに、他人事ではないような。
朝鮮日報によると、韓国では最近、農村でのボランティア活動をする大学生が、パソコン周りの作業を頼まれることが多いんだそうだ。農作業そっちのけらしく、活動の3割はパソコン教育になっているらしい。情報化した農業、ということか。
2002/07/16
南日本新聞によると、鹿児島市の谷山商店街に、高校生が運営するネットカフェがオープンしたんだそうだ。ネットカフェのほか、ウェブコンテンツ作成やパソコン教室、LED看板製作、英語絵本販売、自動車のオイル交換までやるらしいんだけれど…。
asahi.comによると、兵庫県篠山市の瀬戸亀男市長が「すばらしい腕を持った職員が1人いて、何から何までやってくれた」と話したんだそうだ。ということでサイトを早速みてみると、わかりやすくてかっこいい。すごい職員を抱えてますね…。
2002/07/15
asahi.comによると、携帯電話のメールで利用した覚えのない有料番組の請求が相次いでいるんだそうだ。「払わないと、自宅か勤務先に集金会社が請求する」とあるんだとか。筆者なら「こちらから伺いますから所在地を」と返事するけどね。
中国新聞によると、広島市の元暴走族メンバーがパソコンの講習を受けているんだそうだ。ネットで自動車やバイクのサイトを検索して楽しんでいるようなんだけれど、「珍走団」と呼ばれることに気がついたりして。