INTERNET Watch Title
Click
やじうまWatch2002/9/2-5

2002/09/05

オフライン?

新華網に「オフライン者の再就職を積極的に推進」という見出し。中国ではネットユーザーとそうでない人の就職格差があるのか、と思って本文を読み始めると、「ライオフ者」とある。どうやらレイオフ→ライオフ→オフラインと変化したらしい…。

めたるまん(山崎一幸)

予約急増!

読売新聞によると、名古屋市内の主要ホテルで、ネット予約の件数が急増しているんだそうだ。中には2割近くをネット予約が占めるホテルも。ネットなら空室もリアルタイムで一覧できるし、大幅に安くなるしじゃ、当然かも。

めたるまん(山崎一幸)

2002/09/04

伝言

CNNによると、フランスの科学者チームによる、5万年後の地球にいる誰かに伝言する計画で、メッセージを募集しているんだそうだ。伝言を人工衛星に乗せて、5万年後に地上に戻る軌道に打ち上げるんだとか。壮大すぎて、なんと言っていいやら…。

めたるまん(山崎一幸)

自由と安全

ZAKZAKによると、ネットの検閲や電話の盗聴を当局に許す法改正をした国が11カ国にも上るんだそうだ。これは去年の米同時テロの影響。テロは防止しなくてはならないし、さりとて自由は制限されたくないし。何かいい方法はないものか…。

めたるまん(山崎一幸)

2002/09/03

新方式の利点

中日新聞によると、群馬県高崎市がウェブを新装したんだそうだ。各課ごとにページを作る方式なんだけれど、いきなりエクセルのファイルがあったりする。普段なら「せめてPDFに」と思うんだけど、各課ごとに作っていると思うと許せてしまう…。

めたるまん(山崎一幸)

それでも199万人

読売新聞によると、小泉内閣メールマガジンの配信者数が200万人を切ったんだそうだ。田中真紀子更迭以来、小泉内閣の人気とともに少なくなっているようなんだけれど、それでもまだ199万人もいるんだから、さすが国家事業だ。

めたるまん(山崎一幸)

2002/09/02

え? 砂?

静岡新聞によると、静岡県の会社が、砂のネット通販サイト「いいすなドットコム」を開設したんだそうだ。「砂」と知って最初はびっくりしたけれど、考えてみれば、砂という商品は種類が多くて、重量が結構あるわけで、ネット通販向きかもね。

めたるまん(山崎一幸)

驚きの灯り

人民網によると、中国北京市中関村の大通りに、「@」型の街灯ができたんだそうだ。中関村といえばIT産業が活発なところだけれど、ここまでやりますかね。とかいいつつ、筆者も玄関につけてみたい気がする。

めたるまん(山崎一幸)

バックナンバーリスト
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
internet-watch-info@impress.co.jp