やじうまWatch1997/06/22-28 |
97/06/27
もうすぐ日本語コンテンツの提供が始まる予定のPointCast。「www.pointcast.co.jp」に行くと、気象情報を表示したスクリーンショットが3つばかり置いてある。まさか、これが日本語コンテンツサービス?
NEWS.COMで妙なものを見つけた。「Calling Bill Gates」という曲が出たんだとか。で、その曲がちゃんとリアルオーディオで聴けたりする。なんだかなぁ…。
97/06/26
JDK 1.1.2のセキュリティバグが発見され、JavaSoftではJDK 1.1.3をすぐにリリースすると言っている。あれ? そう言えば、JDK 1.1のMacintosh版って、第2四半期中に出すって言ってたよなぁ。あと数日しか残ってないんだけど…。
USA TODAYによると、昨日のビル・ゲイツの2億ドルに負けまいと(したかどうかは分からないが)、Oracleが1億ドルを学校に寄付したんだとか。タイミングが悪いというか…。
97/06/25
CNN Interactiveによると、ビル・ゲイツが図書館からインターネットにアクセスできるようにと2億ドルを寄付したんだとか。その金でNetscape製品なんかを買ったりすると、ものすごくオシャレなんだけど…。
Nikkei BizTechに「オブジェクト指向COBOL」というのが紹介されていた。それを読んで「こうなると、やっぱVisual COBOLだよね~」と語る某編集部員。恐れ入りました。
そろそろ出てきそうな雰囲気だったNetscape CommunicatorのMacintosh版。FTPサイトを探索してたら見つけちゃった。
97/06/24
BrowserWatchに物凄いソフトが紹介されている。なんとCommodore 64用のWWWブラウザー。その名も「FairligHTML」。う~ん、懐かしい。
Netscape Communicator 4.01のMacintosh版のリリースノートが出てたりするけど、いつ出るんだろう?
Newsbytes Japanによると、IDCが米国のWWWブラウザー市場の成長率は下降気味というレポートを発表したそうな。ちなみに、そのレポートはこちらで購入できる。でも3,500ドルは高いぞ。
asahi.comによると、厚生省がピル解禁問題で国民の意見を広く募集するんだとか。これまでの審査やそれに関する資料などをインターネット上で公表することも検討しているらしい。もはや情報公開の手段としてインターネットを使うのは当然のこと?
97/06/23
NEWS.COMによると、50歳以上の老人をターゲットにした「Third Age」というサイトが広告ベースで動き出したんだとか。日本でもこういうサイトが出てくるといいのになぁ…。
WIREDによると、CNETがインターネット入門者向けのサービスを開始するらしい。Snap! Onlineという名前らしいので、当てずっぽうで「www.snap.com」と入力してみたら、スクリーンショットが掲載されていた。