Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/06/12 】
Amazonヘビーユーザーにおすすめ!
100円の商品1つでも配送料無料で届く「Amazonプライム」
[14:16]
【 2009/05/29 】
お得な価格で発送も迅速!
ソフトドリンク&フードのお店「ごっくドリンクMショップ」
[14:20]
【 2009/05/15 】
おいしい新潟県産パック米が1個88円!
ひとり暮らしにうれしい「越後のごはんや たかの」
[11:19]
【 2009/04/17 】
キッチングッズからキャラクターグッズまで揃う
品揃え充実の100円ショップ「ひゃくえもん楽天店」
[14:59]
【 2009/04/03 】
花見に最適! 冷えたビールが配達料無料で今日届く!
お得な配達サービス「なんでも酒やカクヤス」
[11:30]
【 2009/03/27 】
ブロガーにおすすめ! サンプリングサービスからお得情報まで
新商品も試せる「サンプル百貨店」
[14:44]
【 2009/03/13 】
新鮮野菜やセレブな高級野菜をお得価格で!
大田市場直送のサイト「セレブ・ランド」
[10:55]
【 2009/02/27 】
無印良品週間なら10%オフ! アウトレットや割引クーポンもある
意外にお得な「無印良品ネットストア」
[11:22]
【 2009/02/13 】
20円の格安商品が並ぶコーナーも!
サプライ品と周辺機器がお得「エレコムわけありショップ」
[11:00]
【 2009/01/30 】
インテリアから日用品までアイテム豊富!
ホームセンター「コーナン eshop」
[11:17]
【 2009/01/16 】
特典満載、ポイントも貯まるお得な出前サービス
出前宅配の総合サイト「楽天デリバリー」
[11:06]
【 2008/12/26 】
Lサイズ1枚7円、LWサイズも9円の格安DPE!
デジカメDPEの「インターネットプリント」
[14:59]

国内ブランドのDVDメディアが格安!!
DVDメディアの通信販売「ニンレコ」


 パソコンのデータのやりとりやハードディスクのバックアップはもちろん、DVDデッキで録画したり、HDDレコーダーのバックアップに使ったりと、用途の広いDVDメディア。最近では1枚あたりの価格もぐんと下がり、国内ブランドの日本製DVD-Rメディアが1枚60円で買える時代になりました。今回は、そんな格安DVDメディアを「すぐ欲しい!」にも対応できるネット通販のおすすめ店をご紹介します。


カード払い対応&ポイントも貯まる

ニンレコ
https://www.ninreco.com/

ニンレコのトップページ。楽天市場にもショップがありますが、こちらの本店の方が微妙に安くてお得です
 ニンレコのホームページは、他の激安メディア店と同じようにぱっと見ちょっと怪しくて一瞬ひるみますが、扱っている商品や対応はきちんとしている印象です。激安といっても国内ブランドがほとんどなので、逆にそれほど怪しい商品の取り扱いはありません。取り扱っている種類はDVDメディア全般とCD-Rなどのディスクのほか、ハンディカム用DVD-RやminiDVCなど映像系メディアも豊富です。

 激安店ではカード払いに対応していないショップが多いなか、ニンレコは主要カードに対応している点も便利です。送料は全国一律480円。ニンレコの実店舗は大阪にあるのですが、「在庫のある場合は即日もしくは翌日に発送」と謳っているだけあり、東京-大阪間の距離を感じさせないほど、とにかく配送が早い。いつも、注文した翌日には手元にあります。

 また、ニンレコにはポイント制度も導入されていて、一律で購入額の1%が次回の買い物の時に使えます。ニンレコで発行されているカード「NINRECO.COM Arubara」を作って購入すれば、ネット通販では「NINRECO Arubara専用マーケット」で通常マーケットの3%引きとなります。実店舗ではさらに割引率が大きく、「NINRECO.COM Arubara」カードを使うと5%引きとなるので、メディアをよく買われる方や大阪在住で実店舗も使える方なら作るとお得ではないでしょうか。


左ペインのメニューにある「新規ユーザー登録」でユーザー登録を行ない、ログインしてから購入します。支払い方法は代金引換え(ゆうパック)、銀行振込(ジャパンネット銀行/イーバンク銀行)、クレジットカード(DC、VISA、MASTER、JCB、AMEX)の3種類。送料は全国一律480円 ニンレコの箱は忍者のマーク入り。ゆうパックで届きます。怪しいロゴ入りなんで一瞬ひるみますが、中身はきちんと梱包され、納品書(兼返品・交換連絡票)もしっかりしてます。このときの購入品は、TDKのデータ用DVD-R(プリンタブル)の30枚スピンドル1,500円、SONYの録画用DVD-R10枚パックが590円、TDKのカラーミックス5枚パックが250円。この価格でもすべて日本製

5~10枚の雑多買いにも便利

 3年前の当時、メディアエンポリアムで買った国産DVD-Rは、ノーブランドということで最初はおそるおそる使っていましたが、めったにエラーは出なかったのですっかり慣れて(DVDデッキでVHSから移しているときに何度かエラーになったことはありました)、VHSテープからの移行に結構使いましたが、最近はちゃんとしたブランドのメディア単価が下がったのと、移行が落ち着いて使う量が減ってきたので、一応、国内ブランドの日本製を目安に雑多買いをしています。

 スピンドルを買った後、ちょっと不便だったのは使い分けです。自分のライブラリー用にと思ってプリンタブルタイプを買ったのですが、データの受け渡しの時はプリンタブルだとどうも間が抜けている感じがするし、不織布のケースで渡すのも失礼な気もする……ということで、いまはメディアが安くなって種類も選び放題なので、「レギュラーケース入り(メディアと一緒にサムネイルなどのプリントをはさんでおけるし、並べたときに背表紙が使える)」、「カラーミックスのスリムケース入り(かさばらないのでデータの受け渡しに便利だしかわいい)」、「プリンタブルをスピンドルで(ラベル印刷して個人用のライブラリー作りに)」、「傷に強いスーパーハードコート(デジカメ画像のバックアップに)」と5~30枚ぐらいの単位でいろんな種類を買っては使い分けてます。割と少量のパックからいろいろな種類を売っているので、ニンレコはこんな使い方をする自分にはぴったりです。


大量買いの際には、用途と消費ペースを考えて

 また、スピンドルを買い始めた当初、安いと思って100枚単位で買ったためなかなか使い終わらず、使い終わるころにはすっかりメディア単価が下がっていたという経験もあり、個人的にあまり買い置きはしないようにしています。あと、OEM製品などで裏表がわからないタイプは、あたりまえですがどちらが表かわからなくて激しく使いにくいので、二度と買っていません。

 大量に買う時には値段だけに惑わされずに、自分の用途や、だいたいの消費ペースをシミュレーションしてから買うことをおすすめします。

 最近は、DVD-Rに焼くのが面倒で、定期的にHDDレコーダーを買い足しているという話もあちこちで聞きますが、200GB程度ならDVD-R 50枚でバックアップできる量。スピンドルタイプなら3,000円弱で入手できますから、ここはひとつ、お得なDVD-Rメディアをゲットして、ゴールデンウィークなどに一気にバックアップしてみてはいかがでしょうか。


URL
  ニンレコ
  https://www.ninreco.com/


2006/04/21 11:09
西村敦子(にしむら あつこ)
1973年東京都生まれ。IT系出版社を経てフリーライター兼編集者に。「お得」「半額」「限定」に弱く、お得サイトを見つけては知り合いにメッセンジャーで送りつけている。ブックマークからリアルの机の上まで、整理が苦手なのが悩み。

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.