Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【2009年】
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
【2008年】
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
【2007年】
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
【2006年以前】
2006年以前のバックナンバー
今日の気分
by うるまでるび

やじうまWatch

噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。
リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。

【2003/12/26】

■ 2ちゃんねる、トラックバック機能を実装か
 巨大掲示板を運営する「2ちゃんねる」でトラックバック機能を実装するという。実際にどのようにトラックバックが利用されるかは不明だが、Blogユーザーには注目すべきだろう。さまざまなBlogからトラックバックできるようで、Pingも送信できるようだ。2004年の幕開けに2ちゃんねるにトラックバックされるBlogを書くのもいいかも!?

編集部

■ BIGLOBE、2004年元日から“バザールでござーる”福袋を販売
 NECのイメージキャラクターとしては人気の「バザールでござーる」が、2004年元日から福袋としてBIGLOBEで販売される。マウスパットや携帯ストラップ、スタンプ、ボールペンなどがセットになっており、いずれも“バザござ”をモチーフにしたものだ。なかには、おみくじハガキが入っている福袋もあり、壁掛けカレンダーや手提げバックが当たる場合もあるという。価格は3,600円。新春の運試し(!?)にどうだろう。

編集部

■ ネット絵師ふたりでつづる、クリスマスの情景
 つつがなく、なにもなく、息を潜めているうちに無事に終わった筆者のクリスマスだが、ネットからはちょっとした収穫も得られた。「B-HOMEPAGE」「NOHIT NORUN」のふたつのWebサイトを順番に訪れてみてほしい。ごちそうさまでした。

■ “まだ踊り手いません” 架空の伝統芸能で踊り手を募集中
 せんだいメディアテークでは、1月10日から3日間、ネット上で作り上げた架空の伝統芸能「ヂヤイ神楽(付)算額奉納」を上演する。専門家の指導のもと、7月から掲示板で踊りを組み立てていたようだ。どうやら踊りの形は決まったようなのだが、Web上には「ごめんなさい、まだ踊り手いません」とあり、今も踊り手を募集している模様。間に合いますか?




【2003/12/25】

■ “喫茶東洋”1月12日閉店……カレーと元祖無線LANスポット
 昔は食事情が悪かった秋葉原で、美味くて安いカレーを出す店として古くから知られ、2001年からは無料の無線LAN接続も提供していた「喫茶東洋」が閉店する。同店の公式BBSに「1月12日閉店」という投稿が店長名であり、確認したところ閉店は間違いないそうだ。激しい変化も聖地アキバの魅力の一つだが、変化してほしくないものもある。




【2003/12/24】

■ 名古屋のテレビ塔でドル札撒いた人は、2ちゃんねらーでした
 名古屋でお札をばらまいて警察に怒られた人は、2ちゃんねらーだったことがわかった。中日新聞によれば、23日の午後5時すぎ、岐阜市に住む26歳の無職男性が「株で大もうけしたので市民に還元」と、1ドル札と100円札約5千枚をテレビ塔からばらまいたという。「UP↑DOWN↓」で紹介している2ちゃんねる株式板のスレッドに、「ヒキ投資家」というハンドル名でこのお大尽が登場しているが、7円で買っていた足利銀行株が上がったため、テレビ塔から撒いた以上に儲かったとか。すてきな人生ですね。

■ はてなダイアリー、賛成多数で“ボイン”のキーワード化決定
 国内Blogサイト大手のはてなダイアリーには、本文中の言葉に注釈のリンクを自動的につける「キーワード」という機能がある。キーワード機能は全ユーザー共通のデータベースとなるため、女性の乳房を意味する古い流行語「ボイン」を登録するのは適切かどうかがここしばらくユーザー同士で問題になった。そこで「はてなダイアリー市民」による「はてなダイアリー評議会」が作られ、投票では登録への賛成多数となった。ユーザー間の合議制でNGワードを作っていく試み、うまく始まったようだ。




【2003/12/19】

■ 快挙! “日本ブレイク工業 社歌”オリコン初登場7位!
 17日に発売になった、萬Zさんの「日本ブレイク工業 社歌」が、18日付のオリコンデイリーシングルチャートで、初登場7位という信じられない順位となった。大手メーカーが手がけていない、自主制作版でのこの成績は、常識を打ち破った出来事だろう。また、もうひとつの意外性は、勝手にリミックスされたものや逆回転バージョンなども含め、この曲のMP3ファイルがすでに2ちゃんねる周辺で転送されまくっていて、おそらくはパソコンの中にファイルがすでにある人たちが新たにCDを購入しているということだ。すごい。

■ “カニ”メール連発でITマーケティングコンサルタント陥落
 ITマーケティングコンサルタントの波多野精紀さんが自身のBlogで、毎日届く広告メールに辟易すると書いていた。水産物のお歳暮をネットで発注したら「カニ」購入を促すメールが毎日届くようになってしまったらしい。そりゃ困るだろうと思っていたら、翌日、波多野さんはそのカニをなんと発注していたのであった。え、えーと、とりあえず近日中の味のレポートを期待して……。




【2003/12/18】

■ ホンダ開発の小型ジェット機試験飛行の様子、動画公開中
 ホンダが小型ビジネスジェット飛行機の試験飛行を実施して注目を集めているが、その様子が動画で公開されている。16日、米国ノースカロライナ州で撮影されたもの。エンジンと機体の両方を自社製作するのは飛行機業界では珍しいらしく、結果、燃費とキャビンの広さを大幅に改善しているようだ。能書きはともかく、映像でみる飛ぶ姿はとても美しくて感動的だ。必見。

■ ビートルズの未公開録音テープが競売に……ただし消去済み!?
 ビートルズの未公開録音テープがネットオークションにかけられていた。「海外ボツ!News」によると、出品されているのは、ビートルズが解散した6年後、米ロサンゼルスのスタジオにメンバーが集まり、5曲の新作を録音したときのテープだという。しかし肝心の録音内容はテープから消されてしまっている。メンバーが口論してしまったために消去が指示されたという説明だ。なーんかニセ物くさいけどなあ。




【2003/12/17】

■ 広末の婿と幼なじみのサイトオーナーが、複雑な心境を吐露
 「広末結婚」の大波にさらわれてからようやく我に返った筆者だが、比較にならないほど衝撃を受けたらしい人がネットにいた。Webサイト「a_gent」の開設者氏は、新郎の岡沢高宏さんと幼なじみなのだという。「よく一緒に缶蹴りやテレビゲームをしたりしたあいつが……」と今の自分と比較してつらい思いをしているようだ。強く生きよう。

■ @nifty、excite、BIGLOBEの豪華合同企画で“お菓子作り”
 @nifty「デイリーポータルZ」、excite「週刊!エキサイト エキニュー総研」、BIGLOBE「こちらコンテンツ販売部」の3サイトが合同で、対決企画を公開中。内容はカールやポッキー、十六茶など、市販のお菓子を手作りしてみる、というほのぼのとしたものだった。4時間立ちっぱなしで奮戦した甲斐あって、どれもかなりの完成度にはなったようだが、やっぱり市販品にはかなわない。メーカーの偉大さを知りました。




【2003/12/16】

■ “素通り禁止”……掲示板に投稿を強要するサイトは嫌われる
 楽天広場の「こんなHPは嫌だ!」というテーマに集まった日記を読むと、ここでは「素通り禁止」と表示しているサイトが最も嫌われているようだった。素通り禁止とは「トップページを開いたら、併設の掲示板に必ず書いてくれ」という意味だ。中には、「書かないと呪う」「死ね」「殺す」とまで表示しているサイトもあるらしい。そうまでして求めなくても……。

■ PS2でルームメイトを殴打、あばら骨を折って逮捕……米国
 gameonlineによると、米国コロラド州で、ルームメイトに暴行を加えた人物が逮捕されたそうだ。2人は酒を飲みながらPS2でゲームを楽しんでいたが、プレイが加熱したからなのか、加害者は突如としてルームメイトの頭を叩き、そのPS2で上半身を強打、数本のあばら骨を骨折させたそうだ。もしそれがPS2ではなくPSXだったとしたら……もったいないから振り回したりしないだろう。




【2003/12/15】

■ “日本一の妊婦”広末涼子がチャットイベントに17日登場
 今は昔、品川の公園にある滑り台から駆け下りて、ポケベルを普及させた少女がいた。彼女はその後、iモードの伝道師となり、ケータイの使い方を一変させたのであった。そして今はブロードバンド普及のため、真っ赤な手提げ袋に入っていたりする。そんなIT業界に関わりの深い広末涼子だが、先週末に「できちゃった結婚」を報告した。あまりの衝撃にふてくされるファンをWebのあちこちで見かけたが、ここは気を取り直して17日に行なわれるチャットイベントに参加したい。まあ、いつかはこうなるのさ。

■ たったの2時間で172億円も使いまくった、ドイツの19歳たち
 知らず知らずのうちに買い物をしすぎて、クレジットカードの支払いがものすごいことになる、なんて事態もそう珍しくない便利なネット取引だが、ここまで手軽だとは思わなかった。CNNによると、ドイツの19歳の若者3人が、オークションサイトに不正ログインして落札しまくり、たったの2時間でなんと約1億3,000万ユーロ(約172億円)の落札をしたそうだ。美術品や軽飛行機、レストランやら特許権まで落札したというが、その気になれば短時間でここまで散財できるもんなんだねえ。




【2003/12/12】

■ みんな“トラバってる”かい? Blog界に新語流行の兆し
 流行りものが動詞化するのは日本では一般によく見られる現象で、Blog界でもそれは同様らしい。「(仮名)みんなで雅楽多blog!」での観察によると、「トラバる」なる言葉が流行し始めているようだ。もちろんこれは「トラックバックする」という意味だ。新語の発生は、この画期的な相互リンク機能が気軽に使われ始めている証拠なのだろう。

■ プログラム言語総動員! 108種類の“ハノイの塔”プログラム
 スラッシュドットに、古典的パズル「ハノイの塔」の解法で、108種類のプログラムを公開中のWebサイトが紹介されている。さまざまなプログラム言語を使っていて、C++やJava、ちょっと懐かしいCOBOLやBASIC、それに筆者には理解不能な無理矢理なのも含め、すごいリストになっている。108というのは作者氏にとってはヒンズー教由来の数らしく、特に煩悩を除去する意味ではないらしいが、大晦日にひとつずつ眺めて年を越すのもいいか。




【2003/12/11】

■ 火星探査機“のぞみ”がたどった、5年間の長い道のり
 最終的に火星の周回軌道に投入できなかった、火星探査機「のぞみ」。その今日までの過程が、宇宙科学研究本部のWebサイトQ&A形式で掲載された。初期のトラブルのために火星到着が大幅に伸び、その間に発生した太陽フレアの影響で電源系統がやられ、常に絶望的な状況の中でなんとか糸口を見つけ出していった様子がつづられている。関係者の苦労は尊敬に値するのだが、日本の宇宙開発がなぜ失敗続きなのか、疑問は残る。

■ “クリスマス直前”イラク駐留米軍にネット通販が大流行中
 米軍のイラク駐留部隊では、ネット通販が大流行しているらしい。U.S. FrontLineによると、娯楽が少ない上に他にお金を使う機会もないため、兵士たちの消費行動がほとんど通販サイトに向かってしまっているようだ。そのため、部隊のパソコンは常に引っ張りだこで、メールひとつ送るにも、朝4時に起きないと間に合わない状況だとか。……ご利用は計画的に。




【2003/12/10】

■ 特製“大暴君ハバネロ”のオークション、価格が大暴騰中!
 いくつもスーパーをはしごしてもなかなか買えない、爆発的人気のウマ辛スナック 「暴君ハバネロ」。メーカーは東ハトで、キャラメルコーンに引き続き、ハバネロでもビッダーズで特製品のオークションを開催している。「大暴君」と名付けた特別限定バージョンは、製造にゴーグルとグローブが必要な危険物となっている模様。こんなものを口に入れたがる人の気がしれんとあきれたが、午前11時現在で最高17,500円もの危険な値段が付いていたのであった。……くれぐれも、食べかけをヤフオクで転売したりしないようにね。

■ “スーパーのトイレで子供を暴行”の噂がネットで広まる
 子供をねらった悪質な事件が後を絶たない物騒な今日この頃。鹿児島県川内市では「スーパーのトイレで子供が中学生に暴行された」という噂がネット経由で広まっているそうだ。毎日新聞によれば、この噂はどうやら事実無根らしいのだが、スーパーなどの実名入りだったりするために信じる人が続出、スーパーでは深夜帯の客足が落ちているらしい。似たようなデマは全国各地で発生していて、筆者も地元さいたまで聞いたことがあったが、「嘘だ」と笑い飛ばせない世相が悲しい。




【2003/12/09】

■ 2ちゃんねる管理人ひろゆき氏はまたもサンダル……来年は!?

 Web of the Year 2003でコミュニケーション部門賞に輝いた「2ちゃんねる」。受賞式典に登場した管理人のひろゆき氏の足下は、当然(!?)サンダルだった。ひろゆき氏によれば、「以前はファミレスでコーヒーを飲みながらコメントを伝えたこともあるのに、立派な式典になって……。来年も受賞するようならサンダル履きではなく、革靴で出席する」とのこと。来年のWeb of the Yearで再び2ちゃんねるが受賞したら、革靴姿のひろゆき氏がみれるかも!?

編集部

■ “エヴァンゲリオン”のファンが書いた人気小説を出版
 「新世紀エヴァンゲリオン」に刺激を受けたファンたちが、エヴァのキャラクターを登場させた小説をこぞって書いていた時期が以前あった。その膨大な作品のうち、30万人が読んだという「錬金術師ゲンドウ」がぺんぎん書房から出版されるようだ。小説は今もネットで公開されているが、書籍のほうは「福音の少年」と改題のうえ、著者が全面改定しているという。15日発売。

■ 大道芸のネット通販、期間限定ながら“クーリングオフ”導入
 大道芸のパフォーマーへの出演依頼を仲介するWebサイト「芸人市場ドットコム」が、来年3月末まで全額返金制度を導入する。気に入らなかったら、1週間以内に全額返金するという思い切った方針だ。このサイトで仲介している37人の芸人さんたちのうち、16人は東京都の「ヘブンアーティスト」に合格しているようで、満足度は高そう。でも、目の前でやってもらっちゃったら、金返せなんて言える?




【2003/12/08】

■ 青空文庫が100円ショップで文庫本になっていた
 本を読むとき、赤線引きまくり書き込みしまくり端折りまくりをするので、青空文庫も紙に印刷してから読む筆者。でも、100円ショップのダイソーが青空文庫のテキ ストを元にして文庫本を作っていたのは知らなかった。aozora blogによると、夏目漱石の「坊っちゃん」はじめ、30タイトルそろっているらしい。全部買っても3,000円かあ……。

■ ブッシュ大統領への30秒メッセージをネットで募集中
 米国で、ブッシュ大統領への30秒メッセージを募集するWebサイトがオープンしている。豪華セレブの面々によって選ばれる優秀作品は、テレビCMになるという結構大がかりなイベントだ。もっともこれ、ブッシュ大統領にとってそう嬉しいことではないようだ。ABC振興会によると、審査員として名を連ねているのは、普段からアンチ・ブッシュとして知られる有名人たちばかりらしく、選出されるメッセージの傾向も推して知るべし、ということだからだ。米国の大統領はつらい仕事だ……。




【2003/12/05】

■ 中国のネットユーザー、トヨタの広告を“侮辱だ”と批判
 自動車ニュース&コラムによると、トヨタが中国の雑誌などに掲載した広告が、ネットなどでバッシングされたそうだ。トヨタはすぐに広告掲載を中止、中国の現地法人のWebサイトではポップアップで謝罪文を掲載している。問題の広告は、石像の獅子がランドクルーザーに敬礼するものと、中国製らしいトラックをランドクルーザーが牽引する2種類。獅子は中国の象徴であり、引っ張られるトラックは人民解放軍のものに見え、これらは中国に対する侮辱だ、というのが批判の理由。いろいろあったばかりだけにねえ……。




【2003/12/04】

■ 原告の名は“大統領”……裁判所のWebサイトにおもしろ判例
 裁判所Webサイトの判例情報のおかげで、今までなら埋もれるところだったおもしろい判決文も手軽に読めるようになった。青梅簡易裁判所で10月に下された判決は、原告が「大 統領」という名前で起訴していたもの。もちろん棄却されたわけだが、「岡口裁判官のblog」によれば、担当の裁判官は原告に「大統領は本名ですか?」と質問したそうだ。判決文には当然、棄却した理由が理路整然と書いてあって、これを 書いていた裁判官の心情を察すると泣けてくる。

■ また無差別殺人予告が2ちゃんねるに……自首でスピード解決
 1日、2ちゃんねるにまたもや「無差別に殺します」という書き込みがあった。静岡県焼津市の中学校を名指ししていて、「すれ違った人も殺します」「親だけは絶対に殺します」とも書いていた。もっとも、中日新聞によると、3日には書き込んだ男子高校生が警察に自首してスピード解決したようだ。高校生が書き込んだのは「シャア専用classic板」で、脅迫書き込みにはとても違和感のある選択なんだが……。




【2003/12/03】

■ 合法的なWinny利用で“クリエイティブ・コモンズ”の実践
 著作権侵害しないようにWinnyを使う動きが活発だ。あの逮捕劇をきっかけにしていて、2ちゃんねるへの投稿数は3日ほどで3,000を超える勢いになっている。合法と非合法の線引きに関する勉強から始まって、境界線への疑問も提示されていたりしてとても興味深い。なかには、放流されたファイルを素材にして、違うコンテンツを作る人もいるようだ。レッシグ教授による“クリエイティブ・コモンズ”の説明はなにやら難しそうだけれど、こっちは肌感覚だな。

■ “社長系Blog”ニフティ社長のBlogへトラックバックの“花輪”
 @niftyの無料Blogサービス「ココログ」がオープン。そして古河建純社長のBlogも同時に公開され、あっという間に29ものトラックバックが張られた。しかもコメントはどれもほとんどほめっぱなし。開店祝いにこれ以上のものはない。




【2003/12/02】

■ 客入りはたったの2割!? 閑散としたタトゥー公演の様子
 タトゥーの東京ドーム公演は案の定、客席ががら空きだったようだ。報道では来場者数が2万5,000人となっているが、2ちゃんねる情報では1万人だったというから、座席は2割ほどしか埋まらなかった模様。客のカメラ撮影を許可しているため、会場の様子がWebで公開されていたりもするのだが、5億円かけたという豪華な舞台装置と、一般参加の女子高生の盛り上がりが、とても痛々しく感じられる……。

■ 外務省奥参事官の“イラク便り”、更新終了
 外務省のWebコンテンツ「イラク便り」に、新しいページが付け加えられた。作者である奥克彦・在英大使館参事官が、イラクで殺害される直前に執筆して送信してきたものだ。米軍がイラクで迎えた「感謝祭」のにぎやかな様子を伝えている。4月から71回にわたって続けられたコンテンツもこの追加で更新終了となる。




【2003/12/01】

■ 混雑解消……Winny逮捕劇以降、ネットのトラフィックが急減
 Winnyユーザーの逮捕以降、ネットが軽快に使えると感じている方が多いのではないだろうか。Blog「pshige's Type」の観察によると、逮捕劇以降、JPNAPのトラフィック量が2割前後少なくなっているようだ。おそらく、日本のネット全体でも同程度の減少があるのだろう。もっとも、Winny後継のアプリを作る動きはもう始まっていたりして……。

■ 最年少? のブロガー、大混雑のアップルストアに入店できず
 オープンに7,000人もの行列ができたという、銀座のアップルストア。あまりの混雑具合に入店を断念した人も多かったようだ。「ひらがなぶろぐ」をオープンしたばかりの(たぶん)最年少のブロガー、小学1年生のななちゃんも、お父さんに連れられて行ってはみたものの店内には入れなかったようだ。長い行列は、ななちゃんにはどんな風に見えたのか。


Internet Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 impress corporation All rights reserved.