【調査結果】

「FasttrackはNapsterを超える」と米調査会社Webnoize

■URL
http://www.webnoize.com/
http://www.fasttrack.nu/
http://www.kazaa.com/
http://www.musiccity.com/

 デジタルエンターテイメント関連の調査会社米Webnoizeは11日、オランダのP2Pソフトウェア企業FasttrackがNapsterに代わってファイルシェアリングアプリケーションとして業界標準になり、いずれはNapsterを超える人気を博するかもしれないとする調査報告書を発表した。

 Fasttrackは、6月の段階で平均22万5,000人の利用者が同時に接続し、3億7,000万ファイルがダウンロードされている。今週の瞬間最高同時利用者数は40万にも達し、現時点でNapsterの2倍の利用者、Gnutellaの9倍の利用者を獲得している。成長率を見ても、6月だけで利用者数は倍に伸びているという。

 この状態についてWebnoizeの調査部長Lee Black氏は「この成長率が続けば、今年の夏の終わりまでに100万人の利用者がFasttrackのネットワークにログインしていることになるだろう。そうなればFasttrackは今年初めにNapsterが人気を得ていたような人気を得ることになる」と指摘した。

 Webnoizeは、Fasttrackがここまで人気を博する理由としてNapsterの利用者数が最近になって急減していることを挙げている。Webnoizeの調査によると6月の終わりの段階ではネットワークにログインしている利用者の数は12万人に減少し、最盛期の157万人に比べて90%減少していた。

 また、Fasttrackの人気のもう一つの理由としてWebnoizeはその独自のアーキテクチャーにあると指摘する。Fasttrackのネットワークは中央サーバーが必要がないという意味においてはGnutellaに似ている。著作権者の介入を極めて受けにくくサービスが停止させられる可能性は極めて低いという特徴も受け継いでいるが、Gnutella以上に検索が速く、100万人以上の利用者が同時に接続しても利用可能なスケーラビリティーを持っているという。Fasttrackでは、P2Pネットワークに接続している利用者の中で特に接続スピードが速く、プロセッサーのパワーが多いユーザーを自動的に検索サーバーとして指定できる。

 Fasttrackは、ネットワークのインフラとAPIなどのソフトウェア群をライセンスしている。KazaaやMusicCityなどがFasttrackを利用しており、これらのネットワークでは音楽だけではなく、ビデオ・画像・ドキュメント・ソフトウェアなどさまざまなコンテンツをダウンロードという点においてもNapsterよりも優位に立っている。

◎関連記事
米Napsterの共有ファイル数が60%減、ユーザーはOpenNapに移行~米調査

(2001/7/12)

[Reported by taiga@scientist.com]


INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watchグループinternet-watch-info@impress.co.jp