![]() |
■URL
http://www.realnetworks.com/company/press/releases/2002/wm9.html
http://www.windowsmedia.com/9series/Play/Default.asp?page=3 (Microsoftのデモサイト)
![]() RealOne PlayerでのWindows Media再生画面 |
米RealNetworksは4日、メディア再生プレーヤー「RealOne Player v.2.0」および、サーバー製品「Helix Universal Server」において、Microsoftが同日発表した「Windows Media 9」をサポートすることを発表した。
同製品群は、RealNetworks社のオープンソース戦略「Helix」に基づくもので、「Windows Media」や「QuickTime」などReal以外のフォーマットも一つのプラットフォームでサポートするというもの。
現在、RealNetworks、Microsoft間でWindows Mediaフォーマットに関するライセンス契約は結ばれていない。また、オープンソース開発を担うコミュニティー「Helix Community」への賛同企業としては、Cisco、Intel、Oracle、Sun Microsystemsなどが名を連ねているが、Microsoftは登場していないなど、メディアフォーマットを巡る両者の争いは続いている。今回、RealNetworksは、Windows Media 9ベータ版発表と同時にサポートを表明することで“Universal Player”を提供するというHelix戦略をアピールする形となった。
なお、現在Microsoftのサイトで公開されているWindows Media 9向けのデモファイルは、実際に「RealOne Player v.2.0」で再生可能である。
◎関連記事
■米Microsoftが「Windows Media 9」のベータ版リリース
■米RealNetworks、オープンソース戦略を採用~ソースコードを一部公開
(2002/9/5)
[Reported by okiyama@impress.co.jp]