【特集】



●ソフトとその評価

 今回取り上げたのが、次の10個のソフトだ。全てワープロ感覚でホームページを作ることができ、日本語が通る市販のソフトから選んだ。なお、これら以外に使いやすいソフトがあったら、編集部までご連絡いただければ幸いだ。

第1位
62点
HOTALL 4.0
Windows
デービーソフト株式会社
20,000円(13,400円)
 機能、インターフェイスともに非常に優れている。属性を変更したければ、該当する部分を範囲選択して右クリックでメニューを表示させ、8つに分類された設定画面を適宜呼び出せるようになっている。これが意外に分かりやすく、素早く設定を変更できる。もちろん、テキストのスタイル変更やセンタリングなど、よく使うものは上部のパレットを用いてもOK。ただし、色の変更だけはパレットから操作できない。また、3Dロゴを作成するウィザードやシンプルで設定も簡単なFTP機能など、純粋なHTML編集以外の部分もしっかりしている。残念なのは、ここまで色々なことが簡単にできるのに、付属のマニュアルが貧弱なため、宝の持ち腐れになってしまう機能が多いところ。
第2位
52点
クラリスホームページ 2.0
Macintosh
クラリス株式会社
19,000円(8,927円)
 4月9日に発売開始されたばかりで、やや出遅れた感があるものの、基本をしっかり押さえている。Drag&Dropでの画像の貼りつけなど、初心者でも安心して使えるソフトだ。特にすごいのは、表組みまわりの操作で、境界線をつまんでDragするだけで隣のセルと結合できたりする。またどんな場合でも、ダブルクリックでメニュー形式のプロパティを呼び出し、適切に値を変更するだけで様々な処理を施すことができる。さらに、内蔵の簡易FTP機能やオンラインヘルプが分かりやすく、非常に利用しやすい。ただし、テキストの回り込みが可能であるにも関わらず、それが編集画面に反映されなかったり、表の背景に色をつけることができなかったり、「いま一歩」な部分も若干ある。
第2位
52点
GoLive CyberStudio
Macintosh
株式会社ソフトウェア・トゥー
64,800円(?)
 Macintoshらしい操作性を実現しており、ほとんど全てのページ作成をパーツのDrag&Dropだけで行なうことができる。画像を挿入したいと思ったときは、パレットから画像アイコンをDrag&Dropで貼りつけ、ファイルを指定する。また、テキストの色を変更したければ、変更したい範囲を指定し、そこに向けてカラーパレットから好みの色をDrag&Dropすればよい。少し回りくどい気もするが、慣れてくるとこの統一されたインターフェイスが手離せなくなる。リンクチェック機能やFTP機能も搭載されており、6月の日本語版発売が待ち遠しい。ただし、やや安定性に欠けるところもあるので、こまめにデータを保存することをおすすめする。
第4位
50点
Visual Page for Macintosh
Macintosh
Symantec Corporation
99.95ドル(?)
 コンパクトで、通常のテキストエディタ並みに高速で動作する。テキストまわりの操作はパレットを用いることで簡単にできる。画像のDrag&Dropやサーバーへのアップロードなどの操作性もよく、初心者には特にオススメのソフトだ。残念なのは、今のところ日本語版発売の目処がたっておらず、英語のメニューやマニュアルと格闘しなければいけないところ。それでも日本語の表示やページ作成には全く問題なく、ボタンの絵を見てそれと分かるように作られているので、心配するにはおよばない。
第5位
46点
Microsoft FrontPage 97
Windows 95/NT
マイクロソフト株式会社
オープンプライス(24,033円)
 HTMLエディタとして必要と思われる機能は一通り揃っているものの、操作性がそれほどよくないため、総合評価は思ったほど高くない。特に、作成したHTMLコードの美しさについては、改行だらけになるなど、人間が目で見るには辛い。また、LAN接続を前提としているためか、FTP機能は「Web発行ウィザード」という外部プログラムで実現するようになっており、この設定が非常に難解なところは大きなマイナスポイント。一方、自由度の高いテンプレートと、マイクロソフトお得意のウィザード形式でのHTMLの作成については、他の製品を圧倒している。また、「FrontPage Explorer」と呼ばれる外部プログラムに搭載されたリンクチェック機能は非常に強力。その他、作成したHTMLコードは、Internet Explorerとの相性が極めてよいが、Netscape Navigatorでは、改行や表組みが想像していた形にならないことが多いので注意が必要だ。
第6位
44点
Adobe PageMill 2.0J
Macintosh
アドビシステムズ株式会社
17,800円(11,166円)
 MacintoshらしいWYSIWIG形式のインターフェイスを備えた定番ソフト。各プロパティの設定画面を出すまでのステップが多いものの、他のアプリケーションからDrag&Dropで文章や画像を挿入したり、Optionキーとの組み合わせで簡単にフレームを切ったりできる。また、セル(表)の結合は、範囲を選択してボタンを1つ押すだけでできる。他のサイトへリンクを張るのも簡単で、エディタ下部の「リンクロケーションバー」へURLを入力すればよい。ただ、これだけの操作性を実現しながらも、FTP機能が搭載されていないのは残念なところ。また、作成したHTMLコードは、無駄な改行が入り、インデントもされておらず、あまり美しくない。それから、メモリを大量に必要とするのか、動作がやや不安定だ。
第6位
44点
ホームペ-ジ・ビルダー V2.0
Windows 95/NT、OS/2
日本アイ・ビー・エム株式会社
14,800円(10,300円)
 機能的には十分と言えるが、他のソフトと比較して、操作性が悪く、ウリとなる特徴的な機能がないのが残念なところ。また、画像ファイルを編集画面にDrag&Dropすればそのまま貼りつけられるのに、編集画面内での移動がDrag&Dropで操作できないのは、WYSIWIG形式のHTMLエディタとして致命的だ。また、テキストの色を部分的に変更しようとしたとき、メニューからいちいち変更ウィンドウを呼び出さなければならないのはかなり面倒。そもそも、右クリックで属性変更を呼び出したときに現れる設定ウィンドウの内容が直感的に分かりづらい。一方、「リンクみるだ~」という外部プログラムでは、リンクをチェックするのはもちろん、作成したファイルをWWWサーバーへ簡単にアップロードすることができる。
第8位
42点
WebAssistant/Easy Author 2.0
Windows 95/NT
株式会社東芝
16,800円(?)
 メニューやパレットなどから専門用語を極力省き、分かりやすい日本語が使われているので、英語が苦手な方でも大丈夫。やたらとパレットの数が多いが、表組み操作で、セルを追加したり結合したりする場合には使いやすい。編集ウィンドウを左右に分割し、WYSIWIG画面で効果を確認しながらHTMLのソースを直に編集することも可能だ。ただし、フレームの操作が分かりづらかったり、テキストの回り込みがプレビューできなかったりと不満なところも幾つかある。姉妹ソフトの「WebAssistant/Publisher」でサポートされているFTP機能は、残念ながら実装されていない。
第9位
41点
こざいくWeb Designer 3.0
Windows 95/NT、Macintosh
株式会社ビジョン・コーポレーション
198,000円(146,650円)
 WYSIWIG形式のHTMLエディタとしては、古株の部類に入る。登場した当時は画期的だったが、今となっては標準的であまりパッとしない。何よりも、198,000円という他製品の約10倍もする価格は大きなマイナスポイントと言わざるを得ない。表やフォームなどの処理は、別ウィンドウのツールパレットで行なう形式。ただし、テキストのスタイルの変更やリンクなど、よく使用すると思われる機能のパレットが無いため、テンポよくページを作成することができない。また、FTP機能自体はシンプルで扱いやすいが、編集ウィンドウと同時に起動することができない。
第10位
40点
Netscape Navigator Gold 3.0
Windows、Macintosh
日本ネットスケープ・コミュニケーションズ株式会社
10,000円(7,520円)
 人気のWWWブラウザーに、HTML編集機能を追加したもの。フォームやフレームがサポートされておらず、やや物足りない感じがする。この点は現在β版が配布中のCommunicatorでも同様だ。テキストのスタイルを変更したりする分には問題ないが、表を作成する際にセルの結合を行なうなど、少し複雑な処理をしようとすると途端に操作が難しくなる。参照中のWWWページから、テキストや画像を直接Drag&Dropで編集画面へコピーできるのは便利。Windows版とMacintosh版がそれぞれ発売されているが、右クリックできない分だけMacintosh版の操作が複雑になっている。


※ ()内は、4月19日午後、編集部が秋葉原にて独自調査した店頭価格の平均。



戻る
次へ


[Reported by Watch編集部/Watchers]


INTERNET Watchホームページ

ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp