やじうまWatch2000/01/24-28 |
2000/01/28
政府関連サイトへの侵入事件があいつぐ中、一部で有名な「ニセ首相官邸」ページまでが被害に。え?と思った人は、説明も読んでみよう。ちなみにこの「ニセ首相官邸」、なぜか日経の社説で、本物より「はるかにおもしろい」と書かれていたりする。
WiredNewsでBeHere社の360度デジタルビデオカメラが紹介されている。つまりは“動画版QuickTimeVR”のような感じで動画の画面をパノラマで見られるというもの。臨場感たっぷりだそうだ。で、この技術に注目しているのが「ポルノ業界」とのこと。なんに使うんじゃ。
2000/01/27
「やぎコラム」にもあったけど、読売新聞によると、外務省の正門にある表札を斧で割った男が逮捕されたんだとか。鉈も隠し持っていたらしい。まさにハッカーの語源どおりか。
読売新聞の記事見出し「米HPにハッカー継続あおる書き込み」。わかっちゃいるが、どうにも米ヒューレット・パッカードに見えてしょうがない。
2000/01/26
“インパク”こと、新千年紀記念行事「インターネット博覧会」のページが開設された。見どころは「懇話会議事要旨」。「インターネットは、従来は草の根的・ゲリラ的なものばかりであったが~」など素敵な意見もチラホラ。
話題の官庁サイト書き換え事件について、読売新聞ではファイアウォールがすり抜けられたと報じている。でも、公開サーバーってファイアウォールの外に置くものじゃなかったっけ?
2000/01/25
NIKKEI NETによると、ITUらによってインターネット電話の電話番号を整備したり、普通の番号でかけられるようにしたりする動きがあるんだとか。で、日本からは郵政省・NTT・KDDが参加するらしい。…それって安くなるの?
“見ると儲かる”バナー広告システムが発表された。その記者発表会では、来場者全員に「バナナ」が配られた。なぜ?という人のために解説すると、バナー広告の「バナー」と果物の「バナナ」の「バナ」の部分を洒落ているのだ。ははははは…
2000/01/24
大手レコード会社EMIとWarner Music Groupが合併し新会社「Warner EMI Music」を設立するそうな。Warner Musicと言えば先日AOLと合併したTime Warnerの音楽部門。恐るべしAOL。しかし、それぞれの日本法人はどうなるんでしょう。
NECが“世界最強”の暗号技術を発表した。前に1,000万円の懸賞金付き解読コンテストをやったが破られなかった「カオスメール」も「解読不可能」と言ってるが、どっちが最強かどうやって調べればいいのだろう。