【ソフトウェア】
米America Online、「AOL 8.0」正式版をリリース~スパム対策など強化
■URL
http://media.aoltimewarner.com/media/press_view.cfm?release_num=55252797
http://www.aol.com/
http://www.microsoft.com/presspass/press/2002/Oct02/10-14MSN8AdsPR.asp
米America
Online (AOL)は15日、専用ソフトの新版「AOL 8.0」正式版を発表した。新版では、100以上もの新機能の追加や機能強化が図られている。AOLは9日、ひそかに新版のダウンロード提供を開始、既に150万人の会員がダウンロードしたという。
AOL 8.0では、ユーザーが最も懸念している「スパム」への対策機能を組み込み、受信メールを分類して、知人からのメールのみを選択して読めるようにした。また新版では、ブロードバンド利用者が1件のアカウントを用いて、7件のスクリーン名で同時にログインできる機能や、ダイヤルアップ利用者がインターネット接続時に着信を受けた場合に知らせる機能「AOL Call Alert」を備えている。
AOLはAOL 8.0のリリースに合わせて、米ニューヨーク市のLincoln Centerでイベントを開催する。同イベントには、コメディアンのDana Carveyや歌手のAlanis Morissetteなど、有名人が多数出席する。AOLは会員向けに、このイベントの模様をAOL上でライブでWebキャストする予定だ。
またAOLは、AOL 8.0のCD-ROMを無料配布するマーケティングキャンペーンを実施する。同キャンペーンでは、Office DepotやCircuit City、BLOCKBUSTER、CompUSA、郵便局、コンビニなど、全米の6万5,000店舗でAOL 8.0のCD-ROMを展示する。さらに、出版物やテレビで数百万ドルを投じるキャンペーン「Arrival」を実施する。
インターネットサービスで競合する米Microsoftも、新版の「MSN 8」を24日に提供開始する予定だ。同社は前日の14日、AOLに対抗するため、3億ドルを投じたキャンペーン「It's Better With the Butterfly」を開始した。テレビや出版物、ラジオ、オンライン広告を使ったキャンペーンで、来年半ばまで実施する。
(2002/10/16)
[Reported by 江藤 浩幸]
|