【業界動向】
ビー・ビー・テクノロジーが2003年1月7日から「ソフトバンクBB」に
ソフトバンクは、ビー・ビー・テクノロジー(BBT)など子会社4社が合併した新会社の社名を「ソフトバンクBB株式会社」に決定した。新会社は2003年1月7日より開始する。
この合併は、Yahoo! BBを運営するBBTを存続会社とし、ソフトバンク ネットワークス、ソフトバンク・イーシーホールディングス、ソフトバンク・コマースを合併するとして、2003年3月期中間決算で発表されたもの。この合併によって誕生するソフトバンクBBは、売上高3000億円、従業員2000人規模のソフトバンクグループ最大の企業になるという。
ソフトバンクBBの代表取締役にはソフトバンクの代表取締役社長を務める孫正義氏が就任。取締役副社長にはソフトバンク・イーシーホールディングス代表取締役社長の宮内謙氏が、常務取締役にはソフトバンク・ネットワークス代表取締役社長の真藤豊氏が、取締役CTOにはBBTのCTOである筒井多圭志氏がそれぞれ就任する。また、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの代表取締役社長である孫泰蔵氏、ソフトバンク・ファイナンス代表取締役社長の北尾吉孝氏も取締役として就任する。
なお、ソフトバンク ネットワークスでは今回の合併に先んじて、子会社のアイ・ピー・レボルーションを存続会社とし、インターネットファシリティーズ、テラプラネットの3社を12月20日に合併する。
◎関連記事
■ソフトバンク、グループ内企業の再編でBB事業に注力
(2002/12/13)
[Reported by 甲斐 祐樹]
|