【回線/サービス】
スカパー、IPv6に対応した動画配信サービスを開始
■URL
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/ (スカパー 企業情報)
http://comm.skyperfectv.co.jp/ (“SKY”ビデオ&“SKY”データサービス)
株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(以下スカパー)は、IPv6を用いた動画配信サービスを今春から本格展開する。
スカパーでは法人向けのサービスとして、衛星回線を用いた動画配信サービス「“SKY”ビデオサービス」を展開。全国に支社を持つ企業などに向けて、ライブ映像の一斉配信機能などを提供している。このサービスでは、支店などの建物の立地条件によってアンテナが設置しにくいケースがある、また映像の発信拠点(スカパー施設)までの専用線が必要となり、導入コストが高くなりやすいといった短所があった。
こうした点をカバーするため、地上回線としてIP-VPNを用いたサービスを新たに開始。立地条件などを問わずに、動画のマルチキャスト配信が可能なサービスを提供する。配信先制御などの機能を考慮し、通信プロトコルにはIPv6を採用。効率的な動画配信を可能にしたという。なおサービスには特に名称はついていない。
スカパーでは、サービスの販売目標などは明らかにしていないが、中古車流通業を行なう株式会社ガリバーインターナショナルが、3月末よりこのサービスを全国の直営店に導入することが決定しているという。
(2003/2/28)
[Reported by aoki-m@impress.co.jp]
|