【通信】
東急、線路沿いの光ファイバーを企業などに一定期間無料で提供
■URL
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/030320.pdf
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/information/index02.shtml
東京急行電鉄は、通信放送目的で光ファイバーを利用する企業や団体、学校に対して、線路沿いに敷設している光ファイバーを無料で貸与する「無料お試し使用キャンペーン」を開始する。無料貸与期間は標準3ヶ月から最長6ヶ月まで。6月30日までに申し込む必要がある。
今回のキャンペーンは東急沿線の情報化を推進するのが目的で、鉄道事業者としては初の試みという。利用するには6月30日までに使用目的・試用期間などを記入した「使用概要書」を提出し、さらに東急の書類審査、ヒアリングを通った場合のみ、無料で回線が提供される。ただし、回線は年末までに使用開始することが条件である。
光ファイバーは1ユーザーあたり4芯まで提供可能。対象エリアは東横線の渋谷から横浜まで、田園都市線の渋谷から中央林間まで、大井町線の二子玉川から下神明まで、目黒線の目黒から多摩川まで。解約するときは東急の同意を得る必要があるが、お試し使用期間内なら違約金は発生しない。また、回線の利用に伴う工事費などは、ユーザー負担となる。
◎関連記事
■どこまでも徹底取材!! インフラ探検隊 CATVのインフラ(1) それは共同視聴から始まった(Broadband Watch)
(2003/3/20)
[Reported by 釜谷 建]
|