最新ニュース

日本の「リネージュ」ユーザーは集団活動が好き~東大池田教授が実態分析

ゴメス、2003年夏期の国内・海外旅行サイトのランキングを発表

UIS、永井豪などが登場する「コミックス・アニメ祭」を開始

インターネット接続利用者数、ブロードバンド加入者が1,100万人に近づく

1週間メールのない生活は「離婚よりストレス」~Veritas調査

OCN、Web上でホームページを作れる「ホームページ簡単キット」

NTT西日本、ブロードバンド回線を活用したVPNサービス提供開始

テックジャム、9,500円の検索キーワード解析ツール

オンライン音楽市場はまだ成長の余地あり~米Jupiter調査

BIGLOBE、直販サイトを集約した「BIGLOBE STORE」を開設

テレマン、31の離島で衛星ネットを活用した常時接続環境の整備構想

感染するとIEのパフォーマンスが低下するウイルス「Bingd」

CRLの研究施設公開イベントで、今年も“無線LANラジコン”が登場

米ISS、WindowsのRPCに関する脆弱性の有無をチェックできるツール

InfoSphereに@FreeD対応の固定IP付与サービス

総務省、電波再配分の給付金算定に関する報告書を公開

情報通信審議会、携帯技術やアニメ・ゲームを活かす「日本型新IT社会」提言

ITXと有線ブロード、企業向け光ブロードバンド事業で合弁会社設

NRIら、実証実験に基づいた無線LANの設計・運用サービス

IE用の国際化ドメイン名プラグイン「i-Nav」がRFCに準拠

OCNでアクセス集中によるDNS障害が発生。現在は復旧

ソフトバンクBB、必要な機能だけを追加利用できるセキュリティサービス

日本気象協会、患者が急増している熱中症の予防情報サイトを開設

日本語ドメイン名の普及に、残る課題はアプリケーションの対応~JPRS取締役

損保ジャパン、ネット上でリアルタイムに事故対応状況を照会できるサービス

シマンテック、感染するとうるさいウイルス「Lorsis」を警告

Web上のグラフィック技術「X3D」が国際規格へと一歩前進

著名なダウンロードサイト「Download.com」が殿堂入りソフトを4本発表

ノルウェーTelenor、航空機向けに衛星経由のパケットデータサービス

【連載】検索エンジンの裏側 第10回 Yahoo!のOverture買収で浮上した3つの疑問

【ハードウェア】

ドコモ、@Freedにも対応するキーボード付きPDA「sigmarionIII」

■URL
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0422.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/products/sigmarion3/
http://www.nec.co.jp/press/ja/0304/2301.html
http://www.pdabiz.jp/catalog/sig3/

SigmarionIII

 NTTドコモは、Windows CE .NETを搭載したキーボード付きPDA「sigmarion(シグマリオン)III」を開発したと発表した。発売日は早くて5月下旬以降。価格はオープンプライスだが、店頭価格は6万円を切る見込み。

 「sigmarionIII」は、ドコモのキーボード付きPDA「sigmarion」シリーズの最新機種。NEC製で、OSはWindows CE .NET Version4.1、CPUはインテルのXScaleプロセッサPXA255 400MHzを採用した。メモリは、RAM 64MB、ROM 32MB。ディスプレイは、65,536色800×480ドット表示の5インチTFT液晶を搭載した。

 ディスプレイの両サイドには、使用頻度の高いアプリケーションを素早く起動するためのハードアイコンを装備した。電源のON/OFFは、キーボード右上の電源キーのほか、ボディの開閉でも操作可能。なお、閉じている状態ではアプリケーション稼動させられないが、Wake On Ring機能はサポートされる予定だ。

 外部機器と接続するインターフェイスとして、赤外線通信ポートのほか、miniAおよびminiBと2つのUSB端子を装備。パソコンとの接続時にはクライアントとなり、携帯電話やFOMA、PHSと接続された場合はホストとして機能するという。外部記録メディアとしては、Type2のコンパクトフラッシュ(CF)カードスロットおよびSDIO/MMCカードスロットを装備し、CFスロットに通信機器を装着した状態でも、SDカード側でデータ保存が可能となっている。このほか、イヤホンジャックに加えて、新たにマイクジャックも備えた。

 キーボードのキーピッチは14.1mm。キーボード入力のほか、スタイラス入力も可能だ。本体の大きさは189×117×21(横×縦×厚)mm、重さは455g。バッテリー連続駆動時間は、非通信時で4.5~8時間、通信時で3~5時間。オプションの大容量リチウムイオンバッテリーを利用すれば、約16時間(非通信時)の連続駆動も可能だ。

 対応通信機器は、ドコモが提供している各種機器をサポートしており、4月から提供されている定額制PHSデータ通信サービス「@FreeD」も利用可能。携帯電話やFOMA、パソコンとの接続で使用するUSBケーブルはオプションとして提供される。SDIOカード対応だが、SDカード型PHSなどがドコモから提供されるかどうかは未定。また、担当者によれば「AirH"は利用できない」という。

キー配列 本体右側面。CFカードスロットなどを装備
本体左側面。USBポート(miniAおよびminiB)とSDIO/MMCカードスロットが配されている オプションの大容量リチウムイオンバッテリーを装着したところ。約16時間(非通信時)の連続駆動が可能

 ソフトウェア面では、ペン操作で画面表示を無段階で拡大・縮小できるインターネットブラウザ「Picsel Browser」を搭載。HTMLを閲覧するWebブラウジングのほか、PDFやWord、Excelなどのほか画像データもサポートする。パソコンのディスプレイに比べて面積が小さくなる同製品だが、文字が小さく表示されていても、自在に拡大することで、スムーズな閲覧が可能になる。なお、Webサイトでよく用いられているFlashには対応していない。

 ブラウザソフトとしては、Internet Explorer 5.5 for Windows CEも搭載。スケジューラやアドレス帳などのPIMソフトのほか、Windows Media Player for Windows CEも用意されており、MPEGやMP3など各種マルチメディアの再生が可能だ。インスタントメッセンジャーソフトのMicrosoft Messenger for Windows CEも標準搭載されている。「@FreeD」利用時にドーマント状態になると、サーバーとの接続が切断されるが、これについての対処法は特に用意されないという。

 このほか、デスクトップのカスタマイズや新たなソフトウェアをネット経由でダウンロードできる「mobileCustom Ver.2」を標準搭載。「mobileCustom」そのものは、「sigmarionII」でも用意されており、提供されるソフトウェアの詳細は未定だが、同様にコンテンツやドライバなどが配信される予定だ。

 本体の大きさは189×117×21mm、重さは455g。バッテリーでの駆動時間は、非通信時で4.5~8時間、通信時で3~5時間。

(2003/4/22)

[Reported by 関口 聖/鷹木 創]

INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watch編集部internet-watch-info@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.