【サービス】
公式戦データを反映する野球ゲーム「ファンタジーベースボール2003」
■URL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/fantasy/
ヤフー株式会社の100%子会社であるワイズ・スポーツ株式会社は25日、同社の運営する「スポーツナビ」サイト内のコンテンツとして、プロ野球の試合データを日々反映する「ファンタジーベースボール2003」を公開した。料金は5月18日まで無料、5月19日以降は1期間(5週間)あたり600円。
「ファンタジーベースボール」は自分がオーナー兼監督となり選手を自由に組み合わせてチームを作り、ホームページ上で他の参加チームと競うゲーム。ユーザーはプロ野球の800人の選手の中から好きな選手を選び、オリジナルチームを作成する。日々更新される公式戦の成績を元に提供されるポイントがオリジナルチームに与えられ、そのポイントの多さを他のユーザーと競い合う。
ゲーム内容は、スピードや反射神経を競うものではなく、選手のコンディション、翌週の対戦カードや先発ローテーションなど、実際のプロ野球をチェックしながら自分の予想を楽しむというもの。
5月18日まではオープン戦として、無料でサービスを提供するが、5月19日以降は1期間(5週間)600円の有料サービスとなる。有料サービス移行後も、申し込み後1週間は、料金無料のお試し期間を設ける。
なお、すでに「Yahoo! スポーツ」はJリーグ公認データ「J-STATS Opta」を使用した「ファンタジーサッカー」を無料提供している。「Yahoo!スポーツ」と「スポーツナビ」は今後、野球とサッカー以外の「実際のプロスポーツの試合結果と連動するゲーム」=「ファンタジーゲーム」を提供してゆく予定だという。
◎関連記事
■Yahoo! JAPAN、Jリーグ公認データを使った無料スポーツゲーム
■自分だけのドリームチームが作れるスポーツゲーム「ファンタジー・ベースボール」
(2003/4/25)
[Reported by 釜谷 建]
|