【スポット】
CRLが最先端の研究テーマを紹介する展示室を開設生後6カ月の“赤ちゃんロボット”とも対話可能
研究成果の展示は、「人ゾーン」「通信ゾーン」「環境ゾーン」で構成。人ゾーンは、人間が持つ感覚とその仕組みを紹介するコーナーで、人間型ロボット「Infanoid」の頭部モデルがひときわ目を引く。人間のコミュニケーションのメカニズムを研究するために開発されたもので、生後6カ月の赤ちゃんと同等のコミュニケーション能力を持っているという。クネクネと動きながら周囲を見回すメカ剥きだしの頭部に、4つのカメラを内蔵した大きな眼球、表情を表わす太い眉毛、発声に応じてパクパクする唇を搭載。人間の顔や動くものなどを画像から認識し、見た物とその時に聞いた言葉を結びつけながら成長していく。実際、説明員の顔を認識すると「ママ」(男性だが)、ぬいぐるみを見つけると「ウサギさん」と赤ちゃん言葉で応答した。
通信ゾーンは情報通信分野の最先端技術を紹介するコーナー。次世代の衛星通信ネットワークの研究用に計画されている技術試験衛星「ETS-VIII」、インターネットを利用した災害時の安否確認システム「IAAシステム」、DoS攻撃のメカニズムなど、インターネット関連の研究展示も多い。3つめの環境ゾーンでは、地球や環境の測定技術が紹介されている。また、3つのゾーンの中央には、直径3.5メートルの都市のジオラマを設置。気球を基地局とした「成層圏プラットフォーム」や2010年をめどに実用化予定の超高速インターネット衛星「WINDS」、車載のソフトウェア無線など、近未来の通信社会のイメージを提示している。 展示室の入場料は無料。会館時間は午前10時から午後4時までで、土・日・祝日と年末年始が休館日となっている。予約なしで誰でも見学可能だが、学生の引率の際などには、あらかじめ連絡すれば係員による解説も行なうとしている。
◎関連URL ◎関連記事 (2003/5/14) [Reported by nagasawa@impress.co.jp] |
|