【オンラインゲーム/決済】
ソニーファイナンス、PS2のオンラインゲームに対応の電子決済「feega」
■URL
http://www.sonyfinance.co.jp/
株式会社ソニーファイナンスは、ゲーム機「プレイステーション 2」(以下PS2)のネットワーク接続に対応した電子決済サービス「feega」(フィーガ)を6月から開始する。株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCEI)と共同での提供となる。
SCEIではゲームソフトのプログラム向けに課金用クライアントモジュールを開発。feegaはこのモジュールに対応したサービスで、会員認証や課金決済、専用コールセンター機能などの機能を提供する。ゲーム会社への提供は、SCEIを通じて行なう形となる。
feegaによって、ゲーム会社にとっては個別の課金システムなどを構築する必要がなくなり、オンラインゲームなどで電子決済サービスを手軽に利用できるという。一方ゲームを利用するユーザーにとっては、feega対応のゲームやサービスを共通のIDで利用可能になる。またクレジットカードや「WebMoney」に、対応予定の「Edy」や「eLio」など、多彩な決済方法に対応する点がメリットという。
このfeega対応ゲームの第1弾として、6月12日にSCEIから発売予定のオンライン専用ゴルフゲーム「みんなのGOLFオンライン」での採用が決定している。他にもカプコンの「Catan」、コナミの「pop'n対戦ぱずるだま ONLINE」、ハドソンの「BOMBERMAN ONLINE」などを含む数社への導入が進んでおり、今後多くのオンライン対応ゲームへの採用が期待できるとしている。
(2003/5/14)
[Reported by aoki-m@impress.co.jp]
|