【セキュリティ】
IISサーバー上のHTMLファイルの書き換えやフォーマットを試みるウイルス
■URL
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.naco.c@mm.html
シマンテック株式会社は、メールとファイル共有ネットワークを介して感染を広げるウイルス「W32.Naco.C@mm(以下、Naco)」を危険度2として警告した。ダメージと感染力は“高”となっている。
Nacoは、メールやファイル共有ネットワークを利用し、自分自身の感染を広げる大量メール送信型のウイルスだ。特徴は、感染したPCでIISが起動している場合、HTMLファイルの書き換えを試みるほか、Dドライブのフォーマットをしようとするなどの破壊発動も行なう。
Nacoに感染すると、自分自身をPCにコピーした後、レジストリを改変してPCを起動する度に自分自身が起動するようにし、セキュリティ関連プロセスやNorton
AntiVirusのAuto-Protectサービスを停止する。そして、「C:\SAFEWEB\」フォルダ内の全ファイルを削除し、Windowsのアドレス帳に登録されている連絡先全員に自分自身を送信する。その際のメール内容は以下の通り。
件名:「Out of my heart?」や「Nelly Furtado!」などの候補からランダムで選択
本文:「Hello dear,」や「Hi babe,」で始まる5種類の文章からランダムで選択
添付ファイル:ANACON32.EXE
メール送信後には、感染したPCにIISがインストールされている場合、「index.html」や「default.asp」などの書き換えを試みる。さらに、ウイルス作成者からのリモートコントロールの待ち受け準備を行ない、DoS攻撃やファイル削除、Dドライブフォーマットなどの活動もランダムで行なう可能性がある。また、ファイル共有ネットワークであるKazaaやLimewire、Morpheusなどを探し出し、感染を図る。
万が一感染した場合は、ウイルス対策プログラムでウイルス検索を行ない、「W32.Naco.C@mm」で検出したファイルや感染後ウイルスによって作成されたフォルダなどをすべて削除し、その後レジストリを修正する必要がある。
(2003/6/4)
[Reported by otsu-j@impress.co.jp]
|