東日本大震災被災地の定点撮影でも使われた「FlashAir」、無線LAN機能付きSDカードを活用したIoTソリューション(5/5)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • (5/5)
          • 記事へ

          • 前の画像

          • (5/5)
          • 記事へ

          関連記事

          • 東芝、転送速度が約3倍になった「FlashAir」発売、64GB大容量モデルも追加

            2017年6月16日

          • リレー連載触れてみよう電子工作×IoT

            第1回:SDカードが郵便を通知! 無線LAN機能付きのSDカード「FlashAir」を使ってドアポストセンサーを作ってみた<前編>

            2017年2月24日

          • 二日酔いをIoT技術で抑止、東芝がFlashAir対応アルコール検知デバイス「TISPY」のクラウドファンディングを開始

            2016年3月25日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • 広告掲載のご案内
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2025Impress Corporation. All rights reserved.