日本古来の「くずし字」、AIでどう読み取る? 世界的なコンペティションが7月中旬から開催決定(1/1)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 記事へ

          • 記事へ

          関連記事

          • やじうまWatch

            古文書や木簡の解読に、くずし字を読み込むと似た漢字を探してくれるサービス

            2016年3月28日

          • 江戸時代のくずし字1521文字種・8万6176件の字形データセット無償公開、ディープラーニングを用いた文字認識のサンプルプログラムも~NIIと国文研

            2016年11月17日

          • “くずし字”ジェネレーター、国文学研究資料館などが開発、文章を変換して古典籍風の画像として生成、Twitterでシェアも可能

            2018年4月26日

          • 蕎麦屋の看板も読めるように……“変体仮名”習得アプリ、早稲田大学とUCLAが開発

            2015年10月26日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.