Internet Watch logo
記事検索
特別企画
【 2009/06/11 】
6月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
[20:03]
【 2009/06/09 】
「Googleブック検索」和解案と電子書籍ビジネスの行方(後編)
[12:52]
【 2009/06/08 】
「Googleブック検索」和解案と電子書籍ビジネスの行方(前編)
[14:12]
【 2009/06/04 】
多彩なリフィルでタスクも予定も柔軟に管理できる「xfy Planner」
[10:54]
【 2009/06/02 】
DirectShowのゼロデイ脆弱性に対応する
[14:18]
【 2009/05/28 】
ソニー「nav-u」の小さいカーナビ使ってみました<徒歩・自転車編>
[10:56]
【 2009/05/26 】
SNSはメールの10倍危険? 「心がけ」が大事とカスペルスキー氏
[11:24]
【 2009/05/21 】
被害が多発する「Gumblarウイルス」への対策を実施しよう
[19:20]
ソニー「nav-u」の小さいカーナビ使ってみました<基本機能編>
[11:00]
【 2009/05/15 】
Adobe Reader/Acrobatの脆弱性対策を考える
[15:27]
【 2009/05/14 】
5月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
[12:58]
【 2009/04/16 】
4月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
[15:57]

写真で見る「ウイルスバスター2008」


 今年もセキュリティベンダー各社が、セキュリティ対策ソフトの新製品を発表している。本稿では、各社の新製品を画面キャプチャーで紹介していく。1回目は、トレンドマイクロの「ウイルスバスター2008」。

 ウイルスバスター2008は、機密情報や金銭の不正な取得を目的としたWebサイト経由の脅威を防ぐため、従来のウイルス定義ファイルに加え、Webサイトの安全度を判定する「Webレピュテーション技術」や、疑わしいプログラムによりシステム領域が変更されるのを防ぐ「不正変更の監視機能」を新たに搭載したことが特徴だ。

 なお、新機能や価格などの詳細については、本誌9月11日付記事を参照してほしい。


危険なサイトへのアクセスを制限するブラウザプラグイン「Trend プロテクト」


危険なサイトへのアクセスを制限するWebブラウザプラグイン「Trend プロテクト」のダウンロード画面 「Trend プロテクト」がブラウザに組み込まれた画面

「Trend プロテクト」が閲覧中のWebサイトの安全性を評価したところ 検索エンジンで「screensavers」と入力し、「Trend プロテクト」が検索結果ページの安全性を評価したところ。緑色にマークされたページは安全、黄色は注意、赤は危険となっている

ウイルス/スパイウェア対策、新搭載の「不正変更の監視」機能など


ウイルス/スパイウェア対策の設定画面。新たに搭載された、疑わしいプログラムによりシステム領域が変更されるのを防ぐ「不正変更の監視機能」は、ここから有効・無効を選択できる 疑わしいプログラムによりシステム領域が変更されるのを防ぐ「不正変更の監視機能」の設定画面

「不正変更の監視機能」により見つかった疑わしい変更の一覧。変更される前の状態に戻すには、項目を選択し、[選択した変更を元に戻す]をクリックする 最近使ったファイルやWebサイトの履歴情報を削除できる「削除クリーナー」の設定画面

隔離した感染ファイルを確認、処理する画面 過去に削除したスパイウェアを復元する画面。問題のないプログラムをスパイウェア検索で削除してしまった場合などに使用する

スキャンの対象としたいドライブまたはフォルダを選択する「カスタム検索」の設定画面 事前に設定したスケジュールと検索オプションによって、自動的にウイルス/スパイウェア検索が実行される

フィッシング詐欺対策


フィッシング詐欺対策の判定レベルを調節する画面 URLフィルタリングの設定画面。Webサイトの内容(カテゴリ)を指定することで、該当するWebサイトへのアクセスを制限できる

有害情報が含まれている可能性があるサイトへのアクセスをブロックした画面 Webブラウザ、メール、インスタントメッセンジャーで送信されるデータを監視する個人情報保護機能。クレジットカード番号など、保護したい情報をあらかじめ登録しておくことで、個人情報の外部への流出を防ぐことができる

フィッシング詐欺対策の1機能として、迷惑メール対策機能も搭載している。フィッシング詐欺メールは、メールソフト上で迷惑メールフォルダに振り分けられる

その他の機能


先週1週間のセキュリティレポートの概要 先週1週間のセキュリティレポートのログ

PCのセキュリティ状態を表示した画面 PCのセキュリティ状態を表示した画面。問題がある場合は警告が表示される

PCのセキュリティ対策に問題がある場合は、解決されていない問題が表示される。 各機能の設定状況について、有効・無効になっているかが一覧表示される。

無線LANネットワークを監視し、無線LANの“ただ乗り”を防止できる「無線LANパトロール」機能の検出画面 ポップアップメッセージの設定画面。スライダを調節することで、警告メッセージを表示する頻度を変えられる

パーソナルファイアウォールの設定画面。通信環境に合ったプロファイルを選択できる パーソナルファイアウォールのセキュリティレベルをスライダーで調整できる

利用するソフトウェアやWebサイトの安全性を確認する「オンラインデータサービスの設定画面

ヘルプとサポートの画面

関連情報

URL
  製品概要
  http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2008/

関連記事
「ウイルスバスター2008」10月に発売、Web経由の脅威防ぐ新技術を搭載(2007/09/11)
写真で見る「ノートン・インターネットセキュリティ2008」(2007/09/20)


( 増田 覚 )
2007/09/19 11:13

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.