やじうまWatch

噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。
リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。

はてな、日経、Twitterを縦横に使う、勝間・kawangoの対話 ほか

【2009/9/9】

■ はてな、日経、Twitterを縦横に使う、勝間・kawangoの対話
 日本経済新聞社のサイト「NIKKEI NET」で9日、勝間和代さんの連載「ITマーケットウォッチ」の最新記事が掲載された。YouTubeやニコニコ動画の赤字がなかなか減らない状況を好転させるにはどうしたらいいか、勝間さんが考察した内容だ。この末尾に、「人力検索はてな」へのリンクが張られ、NIKKEI NETに掲載したこの記事が、はてなでの質問への回答であることが明かされるオチがある。このリンク先、7月に話題になった「kawango」氏による「知り合いが動画投稿サイトを運営しています。結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。なにかいいアドバイスがあれば教えてください。」との質問だ。kawango氏の正体はドワンゴ会長の川上量生さんだと噂されていて、本人は否定しているが、これはもう川上さんに間違いない。川上さんは勝間さんのくだんの記事の存在を知ったあと、同じ「kawango」名義のTwitterのアカウントで勝間さんの記事について感想を述べた。勝間さんが川上さんの言及に気がつき、ニコニコ動画の新しい収益モデルについて情報交換がTwitter上でオープンに行われることになった。このやりとりは今なら、「kawango」と「kazuyo_k」のアカウントを両方フォローすればわかりやすく読むことができるだろう。

◇ITマーケットウォッチ
http://it.nikkei.co.jp/business/news/...
◇7月17日付のやじうまWatch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20090717_303158.html
◇kawango氏のTwitterアカウント
http://twitter.com/kawango/
◇勝間和代氏のTwitterアカウント
http://twitter.com/kazuyo_k/

めたるまん(山崎一幸)

■ Twitterでアホになる!? 短文ばかり読むと衰える、脳の部分
 Twitterユーザーの皆さんが恐怖に陥っている。「Tweeter.jp」が「Twitterを使っているとアホになると心理学者が発表」という見出しの海外ニュースを紹介していて、自分もアホになる、と怖がっているのだ。もとは、英国のTracy Alloway博士による研究で、英Telegraphなどが記事にしている。Twitterの短い文章を読み続けていると、脳の「ワーキングメモリー」の働きが衰えるという指摘だ。ワーキングメモリーとはおおざっぱにいえば、考えるために短期の記憶をする脳の部分、となるようだ。Twitterばかりでなく、YouTubeの短いビデオクリップを見るのも同様だという指摘だから、ニコニコ動画や2ちゃんねるのテレビ番組実況なども似たようなものかもしれない。

◇Tweeter.jp
http://tweeter.jp/2009/09/08/twitter-1454.html
◇Tracy Alloway博士のサイト(英文)
http://tracyalloway.com/
◇英Telegraphの記事(英文)
http://www.telegraph.co.uk/technology/twitter/...

めたるまん(山崎一幸)