|  |  | 
| 1 | 今年もやります!「夏休み自由研究」特集2002(7月29日) | 
| 2 | 夏休み自由研究おたすけサイト(1997年8月18日) | 
| 3 | 「アイコラ」は何を侵害しているのか~NPOシロガネ・サイバーポール(8月9日) | 
| 4 | 「夏休みの自由研究」はこれで完璧!特選リンク集(2001年7月23日) | 
| 5 | 通信事業者に“痛み”をともなう5GHz帯無線アクセス((8月6日) | 
| 6 | ムーアの法則でますます危険になるコンピューター~米暗号研究者が指摘(7月29日) | 
| 7 | アルゴリズム「Dijkstra法」で有名なDijkstra教授が72歳で死去(8月9日) | 
| 8 | 民放3局のTV番組をネットで配信する「Chance!@トレソーラ」(8月5日) | 
| 9 | P2Pファイル交換ソフト「KaZaA」の総ダウンロード件数が1億件を突破(8月7日) | 
| 10 | 駅の電光表示板を中継するライブカメラで新幹線の発車情報(8月7日) | 
子供達の夏休み本格突入とともに、「自由研究」関連特集が3本ランクイン。1位には最新版の「今年もやります!『夏休み自由研究』特集2002」が登場した。その他注目は「『アイコラ』は何を侵害しているのか~NPOシロガネ・サイバーポール」。週後半の掲載にもかかわらず3位にランク入りした。
(2002/8/12)
[Reported by okiyama@impress.co.jp]