「2006 International CES」最初の基調講演となる1月4日のMicrosoft講演では、会長兼チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏が登壇、次期OS「Windows Vista」を中心としたさまざまなMicrosoft製品を紹介した。
● ソフトウェアはシンプルかつ多様な機器で使えなければならない
|
Microsoftのビル・ゲイツ会長兼チーフソフトウェアアーキテクト
|
ゲイツ氏は講演の冒頭、近未来におけるPC環境のデモを披露。PCの情報はすべてタッチパネルのドラッグ&ドロップで操作でき、家族の動向や位置情報をすべて一元管理できる。見ている途中のニュース映像は携帯電話へ転送して持ち運びが可能。空港で携帯電話を机に置くとPC画面が表示され、指紋認証で自分のPC環境を再現できる。一見すると、遠い未来の出来事のように思えるデモンストレーションだが、「これらの技術は、これから4年間で現実味を帯びてくるだろう」とゲイツ氏は語る。
ゲイツ氏は、「5、6年前までソフトウェアは音楽やテレビをよりすごいものにする、電話の世界も一変させると言っていたが、今必要なのは見たいものを見たい時に見る、自分が見たいものを友達と共有するといったオンデマンド性やコミュニケーションだ」と指摘。「そのためにはソフトウェアは効果的かつシンプルである必要があるだけでなく、さまざまなデバイスで使えなければいけない」と、クロスデバイスの重要性を訴えた。
クロスデバイス実現のためにMicrosoftでは、携帯電話向けOS「Windows Mobile」、家電と連携したOS「Windows XP Media Center Edition」といったマルチプラットフォームを展開。また、インターネット上でメッセンジャーやメールといったアプリケーションが利用できる「Windows Live」も開始した。さらに基調講演では、2006年の発売が予定されている次期OS「Windows Vista」のデモも披露された。
|
|
「4年後には実現する」という次世代PCのデモ。家族の位置情報などを一元管理する
|
画面はタッチパネルで操作
|
|
|
見ている途中の動画は携帯電話で持ち出せる
|
空港内の机に携帯電話を置くと自分のPC環境を呼び出せる
|
● IE 7やWMP 11などVista向け新アプリケーションを披露
|
URGEの発表にジャスティン・ティンバーレイクも駆けつけて祝辞を述べた
|
Vistaではユーザーインターフェイスが一新され、タスクバーのアプリケーションをサムネイル表示する機能や、起動中のアプリケーションを3Dで表示する機能など、グラフィック面が大幅に変更された。時計やカレンダーを表示できるサイドバーも用意され、サイドバーのアプリケーションをデスクトップに移動することもできる。デモでは、ノートPCの背面液晶にカレンダーを表示するアプリケーションも紹介された。
ファイル検索機能もデスクトップサーチ機能をベースに強化。ブラウザソフト「Internet Explorer 7」はタブブラウザ機能をサポートし、タブごとのサムネイル表示機能も実装した。使用時間やアプリケーションを制限できるペアレンタル機能も搭載されている。
Windows Media Playerの時期バージョン「Windows Media Player 11」も公開。インターフェイスを一新し、コンテンツの検索速度が高められているほか、MTVと共同で提供する新サービス「URGE」にも対応。MTVが用意する200万曲以上の楽曲データを基に、自分のPC内にある楽曲データをカスタマイズできるという。
|
|
Windows Vistaのデスクトップ画面。画面右下にタスクバーのアプリケーションがサムネイル表示されている
|
起動中のアプリケーション一覧を3D表示
|
|
|
画面右側に設置されたサイドバー。さまざまなアプリケーションを表示できる
|
ノートPCの背面にスケジュールを表示できる
|
|
|
タブブラウジングに対応したInternet Explorere 7
|
タブごとサムネイル表示する機能も
|
|
|
インターフェイスが一新されたWindows Media Player 11
|
MTVと共同で提供する新サービス「URGE」
|
● ユーザーこそがデジタルライフスタイルの中心に
|
講演の後半ではビル・ゲイツとスティーブ・バルマーがXbox 360で対決する場面も
|
Windows Vista以外にも、ゲイツ氏はさまざまなOSやWindows搭載製品などを紹介。中でもTablet PCに関しては「成長もすばらしく、今やメインストリームになってきている」と高く評価し、「自分の手で書いた文字を認証できるテクノロジーが次のレベル。紙ではなくスクリーンでリッチな体験をして欲しい」と語った。
携帯電話向けOS「Windows Mobile」は、搭載製品が数多くリリースされているが、講演では家庭用の電話子機を使ったデモを披露。子機からMSN Messengerのプレゼンスを確認、チャットが送信できるという。このほか、Intelが提唱するデジタルホーム向けプラットフォーム「Viiv」、MCEと連動して動画を再生できる東芝のgigabeatなどが紹介された。
2005年11月にスタートしたWindows Liveからは、現在ベータテスト中のメッセンジャー機能「Windows Live Messenger」を紹介。テレビ番組のレコメンド機能が搭載されており、メッセージで質問するとお勧めのテレビ番組を自動で返信するという。このほかにもオフライン中のメッセージ送受信、ユーザー間の共有フォルダ機能など、クライアント型のMSN Messenger以上の機能が盛り込まれている。
次世代ゲーム機の先陣を切ったXbox 360は、30カ国で発売を開始、2006年6月までに450万から550万台を出荷予定であるなど好調だという。一方で2005年末に情報が流れたHD DVD対応のXbox 360に関しては、Xbox 360に外付けするタイプのHD DVDドライブを発売予定であることが明らかにされた。この外付けドライブをXbox 360に装着することで、HD DVDをXbox 360で再生することが可能になるという。
ゲイツ氏は「2006年はHDやXbox 360の存在に加えて、大画面テレビの価格も下がってくることからデジタルライフスタイルの大きな年になるだろう」とコメント。「クロスデバイスやマルチプラットフォームを進めるだけではなく、さまざまなコンテンツパートナーとも協力し、ユーザーがデジタルライフスタイルの中心になれるようシンプルかつ簡単なナビゲートに注力していく」とし、講演を締めくくった。
|
|
Windows Mobile搭載端末のラインナップ
|
Intelが提唱するデジタルホームプラットフォーム「Viiv」
|
|
|
Media Centerのコンテンツパートナー
|
Media Centerに対応、動画再生が可能になった東芝のgigabeat
|
|
|
ベータテスト中の「Windows Live Messenger」
|
Xbox 360のローンチ概要。HD DVD外付けドライブも提供予定という
|
関連情報
■URL
2006 International CES(英文)
http://www.cesweb.org/
ビル・ゲイツ基調講演概要(英文)
http://www.microsoft.com/events/executives/billgates.mspx
関連記事:Bill Gatesが語る、Microsoftのデジタルライフスタイルへの取り組み[Broadband Watch]
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/8072.html
( 甲斐祐樹 )
2006/01/05 20:32
- ページの先頭へ-
|