Internet Watch logo
記事検索
イベントレポート
【 2009/06/12 】
ひろゆき氏&夏野氏が講演「日本のネットは決してダメじゃない」
[18:57]
携帯ゲーム機のような見た目のNGN対応回線品質測定器
[14:28]
ISAO、IPデータキャストを利用したサービスイメージを展示
[11:33]
【 2009/06/11 】
アナログ停波後の周波数帯域を利用したマルチメディアサービス
[18:50]
日テレが「ニュース検索API」などを紹介、国内の地上波放送局初
[18:36]
UQ Com田中社長、高速&オープン志向「UQ WiMAX」のメリット語る
[17:45]
主催者企画コーナーでは「ServersMan@iPhone」のデモも
[11:13]
国内初のデジタルサイネージ展示会、裸眼で見られる3D映像など
[11:12]
【 2009/06/10 】
CO2排出量が都内最多の地域、東大工学部のグリーンプロジェクト
[20:01]
IPv4アドレス枯渇で「Google マップ」が“虫食い”に!?
[19:29]
UQ Com、7月の有料サービス開始に向けて「UQ WiMAX」をアピール
[19:20]
「Interop Tokyo 2009」展示会が開幕、今年はひろゆき氏の講演も
[14:53]

携帯ゲーム機のような見た目のNGN対応回線品質測定器


AccessOne FE/GbE L2 TESTER
 「Interop Tokyo 2009」のNECグループブースでは、NECネッツエスアイが次世代ネットワーク(NGN)対応ハンディテスタ「AccessOne」シリーズを展示していた。

 「AccessOne」は、インターネット回線の構築・運用・保守の現場で作業員が使用する機器。回線品質(パケットロス、遅延、ゆらぎ、帯域)やネットワーク接続機器に対する接続性を測定する。横長の本体に4.3インチ型LCDタッチパネルを備え、十字キーや○×ボタンがある。携帯ゲーム機のような見た目だ。説明員によれば、「測定結果を数値や○×で表示するため、わかりやすいと好評を得ている」という。

 「AccessOne」では、L2ネットワーク対応の「FE/GbE L2 TESTER」と、L3ネットワーク対応の「FE/GbE L3 TESTER」をラインナップ。価格はいずれとも26万400円。本体サイズは約180×33×90mm(幅×奥行×高)で、重量は約500g。本体カラーは「FE/GbE L2 TESTER」が青色、「FE/GbE L3 TESTER」が黄色。インターフェイスに10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-TポートやUSB2.0ポートなどを搭載。バッテリーは単三形電池4本を使用する。


本体両サイドにラバーグリップを備え、万が一の落下などにも考慮 測定したい項目を選んで画面をタッチ。液晶は256色

NECグループのブースで展示していたシンクライアント端末 システムハードウェア仮想化技術の製品群も展示

関連情報

URL
  Interop Tokyo 2009
  http://www.interop.jp/
  NECネッツエスアイ製品ページ
  http://www.nesic.co.jp/solution/tic/


( 野津 誠 )
2009/06/12 14:28

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.