Internet Watch logo
記事検索
イベントレポート
【 2009/06/12 】
ひろゆき氏&夏野氏が講演「日本のネットは決してダメじゃない」
[18:57]
携帯ゲーム機のような見た目のNGN対応回線品質測定器
[14:28]
ISAO、IPデータキャストを利用したサービスイメージを展示
[11:33]
【 2009/06/11 】
アナログ停波後の周波数帯域を利用したマルチメディアサービス
[18:50]
日テレが「ニュース検索API」などを紹介、国内の地上波放送局初
[18:36]
UQ Com田中社長、高速&オープン志向「UQ WiMAX」のメリット語る
[17:45]
主催者企画コーナーでは「ServersMan@iPhone」のデモも
[11:13]
国内初のデジタルサイネージ展示会、裸眼で見られる3D映像など
[11:12]
【 2009/06/10 】
CO2排出量が都内最多の地域、東大工学部のグリーンプロジェクト
[20:01]
IPv4アドレス枯渇で「Google マップ」が“虫食い”に!?
[19:29]
UQ Com、7月の有料サービス開始に向けて「UQ WiMAX」をアピール
[19:20]
「Interop Tokyo 2009」展示会が開幕、今年はひろゆき氏の講演も
[14:53]

ブログに書きこんだ指示をロボットが実行する「ブログアルファ」


家族がブログに書きこんだ指示を実行するロボット。大きさは直径40cm程度

ブログに指示を書き込むと……
 CEATEC JAPAN 2006の「ユビキタスネットワークシンポジウム2006ショーケース」では、ブログを通じて家族とロボットがコミュニケーションするシステム「ブログアルファ」を東芝が展示していた。

 家族だけがアクセスできる専用ブログに「鍵かけたっけ?」と書き込むと、ロボットは指示の意味を解釈。しばらくすると、玄関に移動してドアをカメラで撮影する。その後、家族が出した指示に対する行動結果と、写真をブログに投稿するというものだ。

 ロボットにはあらかじめ、生活に関するさまざまな常識や住宅内の位置情報、家族の名前などが登録されている。そのため、ロボットはユーザーの指示の意味を独自に解釈して行動するという。また、ロボットには無線LAN機能が搭載されており、ブログに書かれた指示を無線LAN経由で受信できる。

 会場に用意されている専用ブログでは、ユーザーが指示を書き込めるようになっている。「ボジョレー飲みたい」と、やや乱暴な要望を書き込んでみると、ロボットは「ワインセラーに移動しようとしましたが、今日は無理です」などと返信。

 さらに、「スーツ着なきゃ」と誰に言うわけでもなく書き込んでみると、手が付いていないロボットは、「洋タンスに移動しましたが、スーツを持ってきたいので、手伝ってください」と健気な答え。なんだか心苦しくなった。

 東芝の担当者によれば、ブログアルファの実用化の見込みは未定とのこと。


日常生活で気になった事柄を気軽にブログ投稿できる「ライフログ」

「ライフログ」のトップ画面
 KDDIは、携帯電話のカメラやGPS、バーコードリーダー機能などを使って、簡単にブログを投稿できるサービス「ライフログ」を展示していた。気になった商品や場所、出会った人の情報を、その場でブログに投稿できる。

 例えば、購入したばかりの商品を撮影し、バーコードを読み込んで専用サーバーにアップロードするだけで、商品の画像とバーコードから得た商品情報がブログに掲載される。出会った人の名刺のQRコードを読み込んで写真を撮影すれば、その人の写真と基本情報がブログに登録される。

 また、本文を自由に記入できるほか、GPSで位置情報を入手すれば現在の位置情報もブログに反映される。ブログを登録した位置をGoogle Maps上で確認することも可能だ。

 会場ではRFIDタグリーダーを搭載した携帯電話を展示し、RFIDから情報を読みとるデモンストレーションも行なわれていた。RFIDは、バーコードやQRコードと比べて、より多くの情報を収録できることがメリットだ。

 ライフログについてKDDIの説明員は、「日常生活で関わる商品や人物の情報を手軽に登録できるのが特徴」と話す。実用化のめどは未定だという。


携帯電話におけるライフログの操作画面 ブログを登録した位置をGoogle Maps上で確認することも可能だ

関連情報

URL
  CEATEC JAPAN 2006
  http://www.ceatec.com/


( 増田 覚 )
2006/10/05 21:24

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.