|
参考出展されていた「Yahoo! Go for TV」
|
CEATEC JAPAN 2006のシャープブースでは、液晶テレビとPCを組み合わせた「インターネットAQUOS」を利用し、米Yahoo! Inc.のサービス「Yahoo! Go for TV」のデモが行なわれていた。
Yahoo! Goは、デバイスを問わずYahoo!コンテンツにアクセスできることを目的として米Yahoo!が展開するサービス。Yahoo! Go for TVは、TVチューナーを搭載したPCにアプリケーションをインストールすることで画像や動画、音楽といったYahoo!のコンテンツがリモコン操作で利用できるほか、テレビのをPCのHDDに録画できる機能も備える。
リモコン操作を前提とするため、対応OSはWindows XP Media Center Edition 2005(Windows XP MCE)を推奨しているが、アプリケーション自体はWindows XPやTVチューナー非搭載PCでも動作する。デモではYahoo!の画像共有サービス「Flickr」の表示や動画のストリーミング再生、動画検索機能などがリモコン操作で利用可能だった。
なお、Yahoo! Go!は現在米国のみで提供されているサービスのため、日本で利用することはできないが、説明員によればYahoo! Goの日本語版も提供を予定しているという。ヤフーはDLNA対応機器からYahoo! JAPANのコンテンツにアクセスできる「Yahoo! Digital Home Engine」もCEATEC内で発表しており、Yahoo! Goのコンセプトと同様PC以外の端末にも広く対応していく方針。ただし、こうしたマルチデバイス対応をYahoo! Goブランドで統一するかといった詳細は現在のところ未定だという。
|
|
Yahoo! Go for TVの概要
|
米Yahoo!の「My Yahoo」にも対応
|
|
|
音楽再生機能
|
Web検索機能も搭載
|
関連情報
■URL
CEATEC JAPAN 2006
http://www.ceatec.com/
Yahoo! Go(英文)
http://go.yahoo.com/
Yahoo! JAPAN
http://www.yahoo.co.jp/
関連記事:シャープ、液晶テレビとパソコンを組み合わせた「インターネットAQUOS」[Broadband Watch]
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13657.html
関連記事:ヤフー、DLNA対応機器からコンテンツを利用できるサービスを公開[Broadband Watch]
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/15654.html
■関連記事
・ 「あらゆる端末にYahoo!のサービスを提供する」ヤフー井上社長が講演(2006/10/04)
・ Yahoo!基調講演「Yahoo! GoであらゆるデバイスからYahoo!を利用可能に」(2006/01/10)
( 甲斐祐樹 )
2006/10/06 20:50
- ページの先頭へ-
|