ニュース

Twitter、検索結果に関連性の高いツイートを優先して表示へ

 米Twitterは19日、検索結果をこれまでの単純な時系列順から関連性の高いツイートを優先的に表示する仕様へ切り替えると発表した。

 Twitterによると、画像や動画などのメディアコンテンツを使用したツイートは多くのエンゲージメントを受け、高いランク付けが行われやすい傾向があるため、文字のみのツイートの検索エンゲージメントに悪影響を与えてきたという。

 また、画像や動画を含むツイートは1ツイートあたりの閲覧時間を増やすだけでなく、画面のスペースを占有しやすく、ページをスクロールする手間が増えるため、有益な情報を含む文字のみのツイートに到達する可能性を低下させる。そのため、1ページあたりの関連性スコアの合計を最適化する必要が出てきたのだそうだ。

1ページあたりの合計スコアで見れば高い結果を出すことも(左)。それぞれのツイートの関連性などを考慮して、検索結果に反映する表示へ変える必要が出てきたという

 関連性の高い検索結果を表示するために、各ツイートが持つ属性とそのツイートに対するユーザーの反応(返信やリツイート、いいね!など)をもとに、機械学習モデルの調整を行ったという。また、エンゲージメントは検索結果ページに表示されるツイートの位置によっても影響を受けるため、各ツイートの関連性に加え、位置バイアスも捕捉していく。

 ツイートはユーザー全員がエンゲージメントするとは限らず、「いいね!」ボタンなどはページスクロール中に誤って押すことによって生じる“ノイズ”も発生する可能性がある。しかし、Twitterではこれらのノイズを除去するための独自の手法を編み出し、結果的にユーザーの検索結果へのエンゲージメントを増やすことができたそうだ。

右が適用後の表示結果。検索キーワードと関連性の高い結果が表示されるようになった

 今年2月には通常のタイムラインに重要な新着ツイートをトップに表示する機能の実装なども行っており、今回は検索結果ページにもその機能を拡張したものと考えられる。