ニュース

サンワサプライ、“コンパクトを極めた”ワイヤレスフルキーボードを発売

 サンワサプライ株式会社は8月5日、フルキーボードでありながら省スペース性を追求して作られたワイヤレスキーボード4製品を発売した。ラインアップはBluetoothモデルが「SKB-BT40BK」と、2.4GHzワイヤレスモデルがUSB Type-Aでマウスがセットの「SKB-WL40ASETBK」、USB Type-Aでマウスなしの「SKB-WL40BK(USB-A)」、USB Type-Cでマウスがセットの「SKB-WL40CSETBK」。市場想定価格は紹介順に、4400円、5390円、3850円、5390円。

 極細ベゼル設計により、テンキーを搭載しながらもスペースを最大限に節約したコンパクトなキーボード。スペースキーは大型化し、矢印キーは手前に近づけ、これにより快適にタイピングできるとしている。

 最大3台までのマルチペアリングが可能で、右上にあるボタンから接続先を瞬時に切り替えられる。PCだけでなくタブレットなど、複数の機器を使い分けて作業する人におすすめだとしている。右Shiftキーの下にCopilotキーを搭載している。

 「SKB-WL40シリーズ」はUSB受信機が付いた2.4GHzワイヤレスタイプのキーボードで、最大10m離れた場所からでも動作可能。「SKB-WL40ASETBK」と「SKB-WL40BK」はUSB Aレシーバー、「SKB-WL40CSETBK」はUSB Type-Cレシーバーを搭載している。

 マウスセットのモデルには、静音マウスが付属する。レシーバーはキーボードとマウスで共用できる。

 キーボードの本体サイズは442×140×39mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は540g。単四電池2本を使う電池式。底面には角度調整用のスタンドを備える。