ニュース

Facebook、災害時に食料や避難場所、移動手段の検索や提供ができる「コミュニティヘルプ」

 Facebookは8日、災害時に安否確認ができる「災害時情報センター」に、食料や避難場所、移動手段の検索や提供ができる「コミュニティヘルプ」の機能を追加した。今後数週間以内に、日本、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、インド、サウジアラビアで利用可能になる。

 コミュニティヘルプは、支援を必要とするユーザーと支援を提供できるユーザー間で、直接メッセージをやり取りできる仕組み。物資や支援方法を種類や場所ごとに投稿・閲覧可能となっており、必要な内容が簡単に発見できる。

 災害時情報センターは、2014年に日本発の機能として発表されたもの。事故や災害の発生について、第三者機関である米National Center for Crisis and Continuity Coordination(NC4)とiJET InternationalからFacebookに報告され、名称が決定されると、その事故や災害の影響を受けた地域からの投稿が多数確認されれば、個別の災害に対する災害時情報センターがアクティブになるという。災害時情報センターでは、その地域のユーザーに対して、自分の無事を報告することを促す通知が表示される。