mixi、災害関連コミュニティの案内ページを開設
株式会社ミクシィは、東北地方太平洋沖地震に関して、SNS「mixi」内に案内ページ(http://mixi.at/a52AkXT)を開設した。
mixiには、共通のテーマについて情報交換が可能なコミュニティ機能があり、今回の地震を受けてユーザーが多数のコミュニティを作成している。mixiでは、地震発生後にシステムの増強を行い、サイトは安定して稼働しているとして、情報交換にこれらのコミュニティを利用してほしいとしている。
ユーザーが開設した代表的なコミュニティは以下の通り。
◇総合情報
「東北地方太平洋沖地震情報」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522501
「大地震ネットワーク」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=116245
「東北地震コミュリンク集」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523215
◇被災者支援情報
「人命救助情報・東北太平洋沖地震」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523452
「地震被災者サポートコミュニティ」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522706
「東北地震・医師による健康相談室」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523361
「東北地震難病・障害・高齢者支援」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523210
「東北大地震支援from関西」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523016
「東北地方地震支援 中国・四国」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522590
◇地域別
「東北太平洋地震(岩手県限定)」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523401
「東北地方太平洋沖地震支援 新潟」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523352
「大船渡の各避難所・東北沖地震」:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523364
また、友人の安否確認についても、mixiでは友人のページを訪れることでその人の最終ログイン時間がわかるため、電話などが不通でもインターネットの利用が可能な場合は、mixiにログインすることで簡易的に友人の安否が確認でき、友人にメッセージを送付することもできるといった利用法を紹介。
また、「mixiボイス」(つぶやき)で自分の状況を友人に知らせることや、「mixiチェックイン」では携帯電話のGPS機能や基地局機能などを利用して、クリックするだけで自分のいる場所を発信することができる。
このほか、案内ページでは災害時に役立つサービスの案内や、災害時の対策を掲載している。
関連情報
(三柳 英樹)
2011/3/13 14:20
-ページの先頭へ-