やじうまWatch
ペイントツールで描いた魚が泳ぎ出す! ブラウザーの画面上で水槽を再現したサイトが登場
2025年8月19日 11:20
自分で描いた魚をブラウザーの画面上で泳がせられるバーチャル水槽が登場して人気を博している。
「DrawAFish.com」は、サイト上のペイントツールを使って描いた魚のイラストを、ブラウザーの画面いっぱいに表示される大水槽で泳がせられるユニークなサイト。大水槽では、これまでに投稿されたほかのユーザーによる魚が多数泳いでおり、気に入った魚がいればクリックして「いいね」することでスコアをアップさせられる。描画ツールの種類は限定されており、キャンバスサイズにも制限があるため、ほとんどの魚は輪郭だけの、よく言えば素朴な絵だ。しかし、下段のビューで「Most Recent」から「Most Popular」へと切り替えると、これまでの投稿作品の中から、非常に描き込まれた魚や個性的なデザインの魚が多数登場して驚かされる。
ペイント画面では、加筆して魚らしくなっていくたびに「魚の確率」のパーセンテージが上がっていくほか、大水槽では、Shiftキー+クリックで餌をやる仕掛けもあるので、暇つぶしにオリジナルの魚を泳がせてみてはいかがだろうか。なお、日本で魚の絵を描く場合は頭を左向きで描くことが多いと思うが、同サイトでは頭が右向きの状態で描かなくてはいけないので注意してほしい。
- DrawAFish.com
https://drawafish.com/