ニュース
京都市による公衆無線LAN、ゲストコードの取得なしにワンタップで接続可能に
スポットは約1400カ所へ拡大、市内のマクド全53店やマンガミュージアムでも
(2014/12/3 12:28)
京都市は3日、同市公衆無線LAN整備事業「京都どこでもインターネット」の新たな展開として、Wi-Fi接続の簡略化とスポット数の増設を発表した。
京都どこでもインターネットでは、国内外から訪れる観光客を対象に、快適に観光情報などを入手する環境として、公衆無線LANスポット「KYOTO Wi-Fi」を無料提供しており、バス停や地下鉄、コンビニエンスストア、公共施設など、現在650カ所以上のスポット数を有する。
これまでは、接続の前にメールでゲストコードを取得する必要があったが、SSID「KYOTO Wi-Fi」を選択後にブラウザーを起動し、表示されるログイン画面の利用規約に同意するだけでインターネットを利用できるようになる。また、1回の認証手続きで24時間連続で利用可能。スポットを移動しても、自動的にインターネットに接続できる。
また、2015年3月末までに、ガーデンミュージアム比叡、河原町オーパ、祇園辻利、京都国際マンガミュージアム、マクドナルド(京都市内全53店舗)、嵐電嵐山駅といった観光・商業施設など760カ所に新たに公衆無線LANスポットを設置。すでに整備済みの公衆無線LANスポットも順次新しい認証方法に変更し、合計約1400カ所で利用できるようになるとしている。
KYOTO Wi-Fiを利用できる場所の情報は、京都観光オフィシャルサイト「京都観光Navi」にて随時更新するとしている。なお、KYOTO Wi-Fiの整備運用事業者は、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス。