ニュース

国内スマホゲーム市場、2014年度は8950億円規模、成熟期へ突入し、2015年度以降は緩やか成長

 株式会社矢野経済研究所は14日、国内スマートフォンゲーム市場の調査結果を発表した。国内主要スマートフォンゲームメーカーを対象とした直接面談/ヒアリング調査と文献調査を併用したもの。調査期間は2015年10月~2016年2月。

 国内スマートフォンゲーム市場規模(メーカー売上金額ベース)は、2011年度に480億円規模だったのが、スマートフォンユーザーの増加や家庭用ゲームの大手ゲームメーカーの参入により大幅に伸長。2012年度に2610億円、2013年度5600億円と拡大し、さらに2014年度には8950億円(前年度比59.8%増)に達した。

 その一方で国内スマートフォンゲーム市場は成熟期へ突入したとしており、2015年度は9250億円、2016年度は9450億円(前年度比2.2%増)との予測。これまで市場を牽引してきた既存ヒットアプリの人気は減少するが、任天堂、コナミデジタルエンタテインメント、カプコン、スクウェア・エニックスなど、家庭用ゲームの大手ゲームメーカーがスマートフォンゲーム開発へシフトすることで市場規模はカバーできるとみている。今後は日本文化との親和性が高いアジア諸国など、現地企業との提携や協業を前提としたスマートフォンゲームの開発や市場への投入が進むと予測している。

(磯谷 智仁)