■東京23区の「駅出口パノラマ写真」、Yahoo!地図で掲載
|
Yahoo!地図
|
|
駅出口パノラマ写真
|
ヤフーは、「Yahoo!地図」上で鉄道の駅の出口写真の掲載を開始した。これはYahoo!地図の「最寄り駅」情報と連動して掲載するもので、東京23区のJRや私鉄、地下鉄をカバーしている。
使い方は、まず地図上のどこかをクリックすると、その地点の近くにある駅名が左メニューに表示される。例えば日本橋の三越本店をクリックすると、最寄り駅に「三越前[A5]」と表示される。ここでその下の「駅出口写真」をクリックすると、360度のパノラマ写真が表示される。
写真は上下左右の視点移動が可能で、スクロールも滑らかだ。特に上への視点移動が可能なのはとても便利で、駅の前に高層ビルが建っている場合でも、見上げることでビルの特徴をしっかり確認できる。
写真の下にある操作パネルをクリックすることで、画像の拡大・縮小もできる。また、フルスクリーン表示させることも可能だ。解像度が高い場合は少し読み込みに時間がかかるが、大画面でフルスクリーン表示させると、ビルの壁面の質感がわかるくらい精細な映像を楽しめる。
さらに、通常サイズの写真の中には矢印で「A5番出口」などの出口表示や「神田方面」「中央通り方面」「人形町方面」といった道路の行き先案内が書かれているので、駅を出た後にどちらの方向へ行けばいいのかを把握しやすい。
1つの駅について、複数の出口の写真が掲載されている点も便利だ。地下鉄の三越前駅の場合は、銀座線のエリアにA1からA10、半蔵門線のエリアにB1からB6まで、計16もの出口があり、同サイトではこれらすべての写真が掲載されている。地図の縮尺を拡大していくと、地下鉄の出口を記したマップが表示されるので、ここから出口をクリックすれば、見たい出口の写真が見られる。
操作性は、地図上で地下鉄の駅を探してその近辺をクリックすればすぐに写真表示へのリンクが出てくるシンプル操作なので、使い勝手がよく、地図との連動もスムーズだ。ノートPCなどを使って出先から閲覧する際も、これならスムーズに使えるだろう。現在は東京23区のみだが、ぜひほかのエリアでも同様のサービスを展開してほしいものである。
■URL
Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
■全国の文化財を地図から探せる投稿サイト「文化財マップ」
近年、世界遺産が注目されているが、世界遺産に指定されているもの以外でも、日本には古い寺社や芸術作品など数多くの文化遺産が存在する。このような貴重な文化遺産を支援する制度が文化財登録制度だ。文化財の対象となるのは建造物や絵画、彫刻などの有形文化財だけでなく、演劇や工芸などの無形文化財、衣食住や年中行事に関する民俗文化財などさまざまな種類があるが、これらの文化財を地図に投稿できるサイトが「文化財マップ」だ。
使用している地図はGoogle Mapsで、アクセスすると日本地図上に多くのアイコンが並んでいるのがわかる。アイコンの種類は、「有形文化財」「無形文化財」「民俗文化財」「記念物」「文化的景観」「伝統的建造物」「団体・組織」の7種類で、それぞれ色分けされている。デフォルトではすべての種類のアイコンが表示される設定になっているので、特定のアイコンだけを表示させたい場合は地図上にあるメニューから文化財の種類を指定しよう。
なお、ここには各カテゴリーの小分類もプルダウンメニューで用意されており、より詳細に探せるようになっている。例えば有形文化財では「公共施設・トイレ」「民家・銭湯」「神社」「お寺」など計20種類もの小分類から選べる。アイコンの中には「仏」「神」「蔵」「祭」など、小分類を表すキーワードが書かれていて、そのアイコンがどんな文化財を表しているのかがすぐにわかるようになっている。
アイコンの上にマウスポインタを置くと、ポップアップメニューで施設名が表示され、さらにクリックすると詳細情報が表示される。情報の投稿日や所在地、分類などの基本データに加えて、施設の写真や詳細地図も表示される。
なお、ユーザーが新たに情報を投稿する場合は、GPS機能付き携帯電話からの投稿に限られる。対応しているキャリアはNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ウィルコムで、位置情報や写真を添付するだけで簡単に投稿できる。携帯電話から投稿した情報は、後からPC上で編集し直すことも可能だ。また、投稿者以外のユーザーが情報を補うこともできる。
この文化財マップを見ていると、思わぬ場所や施設が文化財であったことに気付かされて、新鮮な驚きが味わえる。近所の地図をチェックして、身近な場所に文化財が無いかどうか調べてみてはいかがだろうか。
なお、運営するNPO法人の文化財夢工房によると、文化財マップはまだ改良の途上にあるため、後日訂正が入る可能性もあるとのことだ。
|
|
文化財マップ
|
詳細情報
|
■URL
文化財マップ
http://www.npo-bunkazai.org/cgi-bin/maps/maps.cgi
■地図上に動画をマッピングした「地図DOGA」
|
地図DOGA
|
動画投稿サイトには、街中のさまざまなスポットを撮影した動画が投稿されているが、これらを地図上にマッピングしたサイトが「地図DOGA」だ。このサイトは、Google Maps APIにYouTube APIとフォト蔵APIを組み合わせて作ったコンテンツで、地図上からYouTubeの動画やフォト蔵の写真を探せる。
トップページにアクセスすると、右側に地図が表示され、左側には地図内に表示されている動画のリストが並ぶ。例えば東京駅をクリックすると、「東京駅」「丸の内オアゾ」「大手町駅」「東京国際フォーラム」「有楽町駅」などがリスト上に並ぶ。リストには、各スポットにつき投稿されている動画と写真の件数が表示される。例えば「丸の内オアゾ」の場合は動画が1件、写真が3件投稿されていた。
リストのスポット名か、地図上のアイコンから出るポップアップウィンドウをクリックすると、該当する動画と写真のリストが表示される。リストには再生時間や再生回数、関連するタグなどが表示されており、ここで興味のある動画を選択すると動画が再生される。
地図上の任意の位置をホームとして保存したり、アイコンの大きさを大・中・小の中から選べたりと、地図自体の使い勝手もなかなかいい。また、県別のスポット一覧も用意されており、各県に含まれるすべてのスポット名を並べたリストも見られる。ちなみに7月上旬時点で東京都のスポットは376件、神奈川県で150件、北海道では86件だった。リストをスポット名で全文検索すれば、探している施設の有無がすぐにわかる。
このほか、人気スポットや人気動画のランキングもトップページでチェックできる。街の地図を見ながら、そこにマッピングされている動画を見ていくと、まるで実際に街中を散歩しているかのような気分が味わえる。YouTubeに投稿されている動画を位置情報という切り口で整理したこのサイト、街中の景色を見るのが好きな人は要チェックだ。
■URL
地図DOGA
http://www.map-movie.org/
(2008/07/17)
碓氷 貫(うすい とおる)
地図に関することならインターネットの地図サイトから紙メディア、カーナビ、ハンディGPS、地球儀まで、どんなジャンルにも首を突っ込む無類の地図好きライター。地図とコンパスとGPSを片手に街や山を徘徊する日々を送る一方で、地図関連の最新情報の収集にも余念がない。
|
- ページの先頭へ-
|
|
|
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|