■行ったことのある国や都市に旗を立てる「MappyFlag」
ブライトリンクは、旅行履歴を地図上に記録できるサービス「MappyFlag」のβ版を公開した。同サイトでは、ユーザーが過去に旅行した国や都市の上に旗を立てていくことで記録し、各都市や国に設定された難易度の指標に応じて「経験値」がポイントとして付与される。ユーザーは積算した経験値によってレベルアップしたり称号を得たりしてゲーム感覚で楽しめる。
サービスを利用するにはユーザー登録が必要だ。登録の際にはニックネームやメールアドレス、パスワードや生年月日などの情報を入力する。アカウントが作成されたらログインしてみよう。マイページのコーナーから「旅を記録する」ボタンをクリックして、旅行履歴を入力していく。入力情報は旅行した国名と都市名、そして旅行期間。都市名は文字を入力していくと候補がプルダウン表示されるので使いやすい。入力を終えたら「追加する」ボタンを押せば登録完了だ。
国を追加登録していくにつれて、最初は称号が「ひのきのぼう」だったのが、「竹の槍」へとステップアップしたりと、まるでロールプレイングゲームのようにレベルアップを楽しめる。
自分の旅行履歴を登録するだけでなく、ほかの人の履歴を見るのも面白い。トップページから「みんなの旅」というタブをクリックすると、経験値のランキングやレベルのランキング、そしてエリアを限定したランキング「エリア王」などが見られる。ランキングのトップに位置しているメンバーは、かなりいろいろな国を訪問していて称号も立派だ。履歴のリストから都市名をクリックすると、そこに行った感想などが読めるので、これらを読んでその人の旅行の軌跡を追体験するのも楽しい。
なお、各国に設定されている難易度指標は、「治安」「費用」「資格」「言語」「衛生・施設」の5項目で成り立っており、これはユーザーからの投稿によって設定される。旅行履歴のリストから都市名をクリックすると、地域情報の評価ページが表示されるので、過去に訪れた都市の評価をしてみよう。投稿された評価に基づいて、指標は随時更新されるので、常にその国の最新の状況がわかる。各国を訪れた人たちの生の感想が読めるこのサイト、旅行好きの方は要注目だ。
|
|
MappyFlag
|
評価ページ
|
■URL
MappyFlag
http://mappyflag.com/
■ブログからグルメマップを自動作成できる「30min.ブログマップ」
サンゼロミニッツは、ブログから地図を作成できるサービス「30min.ブログマップ」の提供を開始した。同サービスは、ブログのグルメ関連記事を元にグルメマップを自動作成する機能だ。記事の中に含まれている店名や住所、電話番号などの情報から該当する店舗を特定して地図上にマッピングできる。ブログの内容を地図に反映しようとすると、面倒な登録作業が必要な場合が多かったが、同サービスは作成のプロセスが自動化されており、ブログを登録してマップ作成ボタンを押すだけで簡単に作成できる。
なお、Yahoo!、Ameba、ココログ、JUGEM、So-net、DION、livedoorなどの主要なブログサービスについては、過去に書かれた記事でも地図作成が可能で、これまで数多くのグルメ関連記事を書いてきたブロガーも過去の記事を有効に活用できる。
すでに同サイトでは、この地図作成機能を使って作った地図が公開されている。例えば同サイトのスタッフによる「赤坂ランチマップ」では、赤坂界隈のグルメ情報が掲載された地図を掲載している。使用している地図はGoogle Mapsで、地図上にはアルファベットのAからTまで多数のアイコンが並んでいる。アイコンをクリックすると、ウィンドウがポップアップして店の住所や電話番号が表示される。そのまま店名をクリックすると、その店について書かれているブログ記事のリストや画像、そして「ぐるなび」の店情報などが表示される。
グルメ情報データベースとしても充実していて、「ブログ画像」のコーナーを見ると、その店で出てくる料理の投稿写真が見られる。これを見れば、実際にどのような料理が出てくるのかがわかるので便利だ。また、地図の印刷用ページではメモを入力する欄が設けられていたりと、細かな部分の使い勝手もいい。
同サイトではマップ作成機能の提供開始とともにサイト全体もリニューアルして、関東全域の新スポットやレジャースポット、ショッピングモールなどが一覧可能になり、街の話題を全般的に扱う情報サイトとして充実を図った。グルメ情報を中心に書いているブロガーは、同サイトの地図作成機能をぜひ有効に活用していただきたい。
|
|
30min.
|
赤坂ランチマップ
|
■URL
30min.ブログマップ
http://30min.jp/
赤坂ランチマップ
http://30min.jp/map/10433
■箱根駅伝を地図でチェック、「YOMIURI ONLINE」に特集サイト
読売新聞東京本社は、ニュースサイト「YOMIURI ONLINE」にて、第85回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の特集サイトを開設した。同サイトでは、箱根駅伝を楽しむためのさまざまな特集コンテンツに加えて、レース展開の速報などを掲載する。
掲載内容は、10月18日に東京・立川で開催された予選会の記録や、選手名簿、過去84回までの最高記録や歴代優勝校がわかるデータ、そして地図を利用したコース紹介のコンテンツとして「コースマップ」と「コースの見どころ」が用意されている。
「コースマップ」は、ルートビデオの作成と共有が可能な「ALPSLAB video」で作成されたコンテンツで、往路と復路に分けてコースを紹介している。ルート上には写真が切り替わるポイントが数多く配置されており、ルートに沿って矢印が進むのと連動して次々と新しい景色が見られる。地図の下にあるスライダーを動かせば、見たいポイントを自由に変更することが可能だ。
また、写真の下には標高も表示されるので、標高差が激しい箱根付近の状況も細かくチェックできる。地図の左上にはズームインとズームアウトのボタンが設けられており、縮尺も変えられる。また、「最大化」ボタンも用意されており、画面一杯に拡大して映像を楽しめる。
「コースの見どころ」では、区間ごとに見どころのポイントを紹介しており、コース映像の動画を閲覧できる。実際にコースを走る様子を車載カメラで撮影した映像で、まるでランナーになったかのような臨場感が味わえる。さらに「観戦ポイント」というボタンをクリックすると、各区間でオススメの観戦ポイントの紹介が見られる。ここでは沿道からの視点でパノラマ画像が掲載されており、写真の下のスライダーを左右に動かすことで広がりのある映像が楽しめる。
このほか同サイトでは、箱根駅伝の応援サイト「箱根応援ロード」というサイトも公開しており、ファン同士でコミュニケーションが図れる場を提供している。また、著名人によるメッセージや大学別の応援動画なども閲覧できる。これらのサイトを活用すれば、箱根駅伝がもっと楽しくなること間違いなしだ。
|
|
コースマップ
|
コースの見どころ
|
■URL
「YOMIURI ONLINE」箱根駅伝特集サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
箱根応援ロード
http://hakone-ouen.com/
■関連記事
・ALPSLAB、名古屋国際女子マラソンのコースのバーチャルツアー(2008/03/07)
(2008/12/18)
碓氷 貫(うすい とおる)
地図に関することならインターネットの地図サイトから紙メディア、カーナビ、ハンディGPS、地球儀まで、どんなジャンルにも首を突っ込む無類の地図好きライター。地図とコンパスとGPSを片手に街や山を徘徊する日々を送る一方で、地図関連の最新情報の収集にも余念がない。
|
- ページの先頭へ-
|
|
|
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|