山岳遭難対策「COCOHELI」、発信機にGPSを搭載した「COCOHELI GPS+/SUMMIT」、マリンスポーツ向け「ココヘリマリン」提供開始(2/3)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • (2/3)
          • 次の画像

          • 記事へ

          • 前の画像

          • (2/3)
          • 次の画像

          • 記事へ

          関連記事
          • 連載ネット新技術

            ソニー開発の「ELTRES」、274kmの到達距離、時速40kmでも通信可能

            2019年7月9日

          • 上高地の山岳地帯で「LPWA」を用いた実証実験、電波が届かない登山道での遭難など想定

            2021年10月4日

          • 連載地図と位置情報

            モバイル圏外でも端末のGPS位置情報を追跡できる「SPOT」が日本上陸、Globalstarの通信衛星で山奥・洋上までカバー

            2018年10月4日

          • 連載地図ウォッチ

            腕時計感覚でオフライン地図が使えるGPSウォッチ、カシオ「PRO TREK Smart WSD-F20」を試してみた

            2017年5月10日

          • 埼玉県での登山、スマホアプリ「YAMAP」から登山計画を提出可能に

            2023年2月7日

          • 連載地図と位置情報

            かぐらスキー場で遭難事故削減IoT提供開始、バックカントリー向けに「TREK TRACK」レンタル

            2018年1月25日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • 広告掲載のご案内
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.