Microsoft、次期WindowsでARMを含むSoCアーキテクチャーのサポートを表明


2011 International CESで行われた発表の模様

 米Microsoftは5日、次期Windowsでは、ARMベースのシステムを含むSystem on a Chip(SoC)アーキテクチャーをサポートすると発表した。

 Microsoftでは、IntelとAMDが開発するx86ベースのSoCと、NVIDIA、Qualcomm、Texas Instruments(TI)が提供するARMベースのSoCに、次期Windowsを対応させることを表明。米国ラスベガスで開催される「2011 International CES」で行われた発表では、Intelのx86ベースSoCと、NVIDIA、Qualcomm、TIのARMベースSoC上で次期WindowsやOfficeを動作させるデモも披露した。

 SoCは、シリコンの単一パッケージにコンピューターの主要なコンポーネントを統合したアーキテクチャーで、スマートフォンやタブレット端末などに広く採用されている。Microsoftでは、次期WindowsでSoCをサポートすることで、パートナー企業はより多様なハードウェアのデザインが可能になると説明。Intel、AMD、ARM、NVIDIA、Qualcomm、TIもそれぞれ、次期WindowsでのSoCのサポートを歓迎するコメントを寄せている。


関連情報

(三柳 英樹)

2011/1/6 12:30