ニュース
NTTぷららが「シニア向けスマートTV」、テレビ電話による手厚い御用聞き付き
(2014/5/27 16:03)
株式会社NTTぷららは、「シニア向けスマートTV」サービスの試験を全国31世帯で実施すると発表した。同社が運営する映像配信サービス「ひかりTV」のプラットフォームを利用し、テレビ用STBを通じて高齢者向けの各種暮らしサポートサービスを提供。ひかりTVの高齢者向けサービスの可能性や地域連携サービスのニーズを探る。
シニア向けスマートTVは、NTTぷららが昨年6月に投入したAndroid搭載STBをベースにUIなどをカスタマイズするとともに、テレビ電話機能も実装したもの。通常のひかりTVサービスと同様、リモコン操作でテレビの多チャンネルサービスやVOD、カラオケなどのエンターテインメントサービスを利用できる。これに加えて、自治体による行政相談窓口サービス、提携企業が提供する健康管理サービスや買い物代行サービス、別居家族とのコミュニケーションサービスなども提供されるが、最大の特徴は「御用聞きコール」だ。
これは、専用カスタマーセンターのオペレーターによる対面式の手厚いサポートをテレビ電話を通じて提供するもの。例えば、ユーザーがテレビ番組を視聴していると、オペレーターからテレビ電話がかってきて、シニア向けスマートTVの利用方法などを案内してくれる。安否確認も兼ねている。
また、困っていることがあれば、ユーザー側からオペレーターにテレビ電話をかけて相談することも可能。オンラインショッピングサービスでは、ユーザーが希望の品目を伝えると、チラシ画面を表示しながら代わって注文操作をしてくれる。
別居家族向けにはスマートフォンアプリを提供し、シニア向けスマートTVの操作履歴や健康管理サービスの血圧測定グラフを確認して安否確認が行えるようにする。スマートフォンからはテレビ電話で対面コミュニケーションが行えるほか、写真の共有も可能。
27日に行われた記者会見でNTTぷららの添田卓弘氏(技術本部サービス開発部)は、NTTドコモの6000万件の契約者のうち1000万件が「らくらくホン」を使っているとの数字を紹介。スマートテレビでも最先端の高機能のサービスに向かうのではなく、シニアでも使えるサービスも開発すべきとの考えが、今回の試験サービス開始の背景にあったことを説明した。
NTTぷららでは、シニア向けスマートTVのビジネスモデルとして、同社がシニア世帯に直接提供するBtoCモデルのほか、自治体を通じて行政サービスと合わせて提供するBtoGtoC、サービス付き高齢者向け住宅を通じて提供するBtoBtoCの3つを想定している。
試験サービスは、BtoCで全国の14世帯、BtoGtoCで青森県七戸町の13世帯、BtoBtoCではNTT都市開発株式会社が運営する都内の高齢者向け住宅の4世帯が参加し、5月29日から約1カ月にわたって行われる。ユーザーの年齢は60歳から91歳までで、平均は70歳前後という。試験サービスでの利用状況などを踏まえながら、実際にひかりTVのシニア向け新プランの可能性などを評価・検証する。
企業・自治体名 | 提供サービス | 内容 |
---|---|---|
青森県上北郡七戸町 | テレビ電話 生活支援サービス | 自治体情報の配信、年金相談、健康福祉相談(地域住民に限る) |
イオンダイレクト株式会社 | テレビ電話 生活支援サービス | 食品・生活関連商品の販売 |
NTTコミュニケーションズ株式会社 | 家族コミュニケーション | 家族との写真共有サービス |
株式会社NTTドコモ | ヘルスケアサービス | 血圧など健康データ管理サービス |
株式会社NTTドコモ | 家族コミュニケーション | 家族との写真共有サービス |
NTT都市開発株式会社 | 生活支援サービス | 施設や地域のイベント情報配信 |
株式会社NTTぷらら | エンターテインメントサービス | シニア向けカスタマイズ「ひかりTV」(多チャンネル放送、ビデオオンデマンド、カラオケ、電子書籍などのエンターテインメントサービス) |
株式会社NTTぷらら | テレビ電話 生活支援サービス | 総合相談窓口(御用聞きコール)、生活関連商品の販売 |
株式会社ジェイティービー | テレビ電話 生活支援サービス | 旅行申込み相談 |
株式会社ニチイ学館 | テレビ電話 生活支援サービス | 家事や日々の暮らしのお手伝いサービス |
日本電信電話株式会社 | 家族コミュニケーション | テレビとスマートフォンを活用した、家族間のテレビ電話機能、見守り通知機能 |
東日本電信電話株式会社青森支店 | 七戸町のICTサポート 七戸町の光サービス | 光インフラの提供や住民のICT支援 |
株式会社ライフケアパートナーズ | テレビ電話 生活支援サービス | 健康や介護相談 |