特別企画

家から出たくない、仕事で忙しい……そんなときこそ食事をネットで注文しよう

自宅でもオフィスでも重宝するネット出前サービス3選

 ネット通販の普及著しい昨今ですが、では、ネットで出前を注文したことがある方はどれくらいいらっしゃるでしょうか? 「そもそも初耳なんだけど」「ピザのデリバリーならネットでよく頼んでる」など、いろいろな声があるかと思います。

 まず大前提として、大手外食チェーンを中心に、料理宅配サービスのネット対応は非ッ常ーーーーーに進んでいます。かつてピザ宅配は電話注文が主流でしたが、今やネット注文に対応していて当たり前。さらに身近なところでは、いわゆる「ハンバーグ弁当」などをスマホで注文し、1時間以内に自宅で受け取れる世界が当たり前のように実現しています。

 ネット出前は、一度でも実際に利用してみると、その便利さが分かります。スマホの画面で大きな写真を見ながら料理を選べますし、名前や住所を電話口で聞き間違える心配もゼロ。クレジットカードで事前決済すれば、受け取り時にお釣りをやりとりする必要もありません。配達時間の目安も、大抵の場合は注文時に教えてくれます。

 ハッキリ申しまして、ここまで便利なサービス、使わない手はありません。「せっかくの休み、疲れているので出かけたくない。料理するのも面倒」といった方には特にオススメ。土曜の昼に目覚め、布団の中からスマホで注文。目がしゃっきりしたころに弁当が届く……なんて理想的でしょう!

 また、仕事中の方とも実は相性抜群。会議室で打ち上げ・納会をするとして、十数人分のピザや寿司を近くの店で買ってくるのは相当面倒です。もちろん、会社・部署全体が繁忙期で、昼飯を食べに行く暇がないといったときにも重宝するでしょう。

いろんな料理を比較できるデリバリー系ポータルサービス3選

 ここからは、初心者でも比較的カンタンに使えるサービスを全部で3つご紹介します。これらのサービスは、全国各地のピザ・寿司・カレー・弁当店などが数千店規模で加盟店登録しています。ユーザーから見た場合、1つのサービスに登録するだけでいろいろなジャンルの料理を比較・注文できるのが最大の利点です。「何を食べよっかな~?」と迷っている段階でアクセスしてみてください。

LINEデリマ

https://delima.line.me/

「LINEデリマ」での注文には、今のところLINEアプリの利用が必須
当然ながら、写真を見ながら注文できます

 ご存知、LINEが7月下旬に開始したばかりの新サービス。後発ながら注目の存在と言えるでしょう。LINEアプリから直接注文でき、さらに事前のユーザー登録が最小限で済むなど、とにかく「使いやすさ」が重視されています。

 また、新サービスといって侮るなかれ。実際の運営にあたっては、出前館が大きく寄与しています。2000年からネット出前を手掛けている老舗であり、このおかげで「LINEデリマ」も当初から全国1万店超の加盟店を確保しています。恐らく、「頼みたい料理がない」という心配はないでしょう(地域にもともと宅配料理店がない場合はどうにもなりませんが……)。

 実際の注文にあたっては、LINEアプリ上で操作がほぼ完結します。初回だけは名前や住所を登録しなければなりませんが、別アプリのインストールや出前館の会員IDと紐付けるなんて手間とは無縁です。

 この記事の執筆にあたって、筆者も実際に寿司を注文しましたが、実に楽チンでした。配達場所が道からやや奥まったところだったため、迷った配達員さんが電話をかけてくるシーンこそありましたが、これをトラブルに数える必要はないでしょう。それと、決済は事前にネットで済ませておくに限りますね。お釣りのやりとりが数十秒とはいえ節約できますから、配達員さんの負担も減るのでは?

店次第ですが、注文時に配達時間を指定可能
注文確認のメッセージがLINEで届くのも特徴でしょう

楽天デリバリー

https://delivery.rakuten.co.jp/

「楽天デリバリー」

 こちらは楽天系のデリバリーサービス。前述のLINEデリマは注文金額に応じてLINEポイントが貯まるのに対し、こちらでは楽天スーパーポイントが貯まります。また、楽天の各種サービスを利用している人は、注文にあたって同じアカウントを流用できるのも魅力でしょう。一応、会員登録せずに注文することもできます。

 スマホではウェブ/アプリのいずれからも注文可能。また、LINEデリマでは今のところPCでの注文が未サポートですが、「楽天デリバリー」ならOKです。また、楽天の真骨頂(?)でもあるエントリー制ポイント増額キャンペーンも豊富にあります。

こちらはスマホ版

dデリバリー

https://delivery.dmkt-sp.jp/

 NTTドコモ系のデリバリーサービスですが、dアカウントさえ取得すれば誰でも注文できます。また、ポイントはdポイントが貯まる仕組み。

 加盟店はやはり1万店に達していますから、規模感は十分。「ピザ2枚目無料」「初回注文時ポイント増額」など、各種キャンペーンも展開しています。なお、注文にあたっては「本日」「明日以降」が明確に分かれている点にご注意を。

スマホ版のウェブサイト

まとめ~値段はほぼ共通、キャンペーンの有無やポイントに応じてサービスを選択しよう

 いかががったでしょうか。サイトを実際に覗いてみると分かりますが、注文の感覚はネット通販ほぼそのまま。ほとんどのお店で「最低注文金額」の設定がありますが、ネット通販における「送料無料となる金額」のような感覚です。

 意識する点があるとすれば、「お届け可能時間」「待ち時間」でしょうか。つまり「注文してから何分後に受け取れるか」。出前はお店の繁忙度に依存する部分が大きいため、ランチ時間帯だったり、曜日に応じて配達に要する時間が変わってきます。とはいえ、この目安となる時間はお店選びの際に明示されるケースが大半なのでご安心を。

 唯一と言っていい注意点は「注文受付時間帯」の設定があること。例えば翌日昼に届けてもらいたい場合、前日の深夜24時に注文しようとしても、営業時間外でできない場合があります。店員さんが居合わせないことには、注文内容をチェックできないからでしょう。会議用に急遽お弁当を手配しなければならなくなったときなど、急ぎの注文時に慌てないで済むよう、覚えておいてください。

ネット出前における数少ない注意点が「お店の営業時間内にしか注文できないこと」。数日先の予約であっても、いわゆる深夜帯には一切注文を受け付けないところが相当数あります。こちらは「楽天デリバリー」における例

 今回紹介した3サービスは最大手ということもあり、登録している加盟店は比較的似通っています。例えばカレー店チェーン大手のCoCo壱番屋はLINEデリマ・楽天デリバリー・dデリバリーのどこからも注文できてしまいます。また、完全に調べ尽くしたわけではないので断言はしませんが、利用するポータルによって料理の金額が変わることもないようです。

 その一方で、各ポータルのキャンペーン値引き・ポイント還元にはそれぞれ特色があります。LINEポイントが欲しいからLINEデリマ、キャンペーンが魅力だから楽天デリバリーといった具合に使い分けるのが現実的でしょう。

 とにもかくにも、デリバリー未経験の方はまず一度、各サイトを訪れて配達エリアをチェックしてみてください。今まで知らなかった、意外なお店を発見できるかもしれませんよ。